2007.03.31

 パシフィカ・フェスティバルにいってきましたcar 


 フィージー、トンガ、サモア、クックアイランド、と南太平洋諸国の10ヶ国が大集合。その国々の伝統的な料理、アート、文化が盛りだくさんのこのイベントは、一年に一回毎年3月に開催され、いつも人でいっぱい!!

 ウエスタン・スプリングスという池のある公園で開かれるのですが、この公園には、放し飼いにしてあるたくさんの鳥に触れ合いに来たり、散歩したりする人たちのみで、普段はとても静かで、ゆっくりできる場所。敷地がとても広いので人とすれ違うことはめったにないのですが、この日だけは違いました。国内で一番人気のあるお祭りと言われるのも納得。人、人、人、人!!!!!私は朝早く会場に行ったのですが既に会場は人で溢れており、とても広く思えていた公園が大変狭く感じてしまいました。





  

 ←クックアイランド ビレッジエリアへの入り口



 さらに驚いたことに、NZでめったにみる機会がない行列を発見!!いくつかのお店には長蛇の列!何に並んでいるのかと私は気になりお店に近づいてみると、本物のココナッツを器として使ってあるパフェのお店。見た目はとても南国チック! そしてそのココナッツでできた器はお持ち帰り!っということで私も張り切って並んじゃいました。5分くらい並んでいたのに、あいにく、私の3人くらい前の人でココナッツは完売sweat01泣く泣く代理のデザートを探しに違うお店へ。今度はスイカとパイナップルを半分に切って器として使っているパフェを発見!中身はフルーツポンチで上にアイスクリームup その新鮮さとボリュームに驚き購入!ぺろりと完食しちゃいましたnotes




 そして腹ごしらえも済んだところで会場散策。

 なんと、このイベントには露店が300以上も出されているというじゃありませんか 会場には参加国の特徴を生かしたビレッジがつくられており、各国の手工芸品やジュエリーなどから、南の雰囲気を漂わせるココナッツやパイナップルといった果物、そして、その国々の食べ物など丸一日あっても見切れないほど!!食べきれないほど!!lovely




 ステージの内容は、伝統的なダンスや音楽などのダイナミックで華やかなパフォーマンスをはじめ、ジャズやオペラ、クラッシック、またまた、ソロ・ボーカルからミュージックグループ、大合唱といった幅広いパフォーマンスが演出されるので、ステージからも目が離せませんeyeshine


 会場では各ステージのスケジュールが示してある冊子を貰うことができるので、もし見たいパフォーマンスがあるのなら前もって時間と場所をチェックしておくのがお勧め。


いつもと同じ街にいるのに、このイベントに参加した私の気分は、南の楽園へひとっ飛び!!ship

工芸品から食べ物まで丸ごと南太平洋の島々の雰囲気を味わえるこのイベントheart04 島々で代々受け継がれてきた、素朴で情熱的な伝統文化をたっぷりと満喫できた1日でした。

 
 また会場には5~6個のステージが設備されており、随時、ポリネシアンアーティストが続々と登場!!
 にしても、このイベントの充実ぶりはすごい!!

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS クライストチャーチ支店

    品揃えニュージーランド最大級オプショナルツアーなら
    2025.05
    loading...