2016.05.06
こんにちは![]()
この間、「鳥の楽園
」とも言えるティリティリマタンギ島に行ってきました![]()
![]()
このティリティリマタンギ島はオークランドからフェリー
で約70分
6~7時間のツアーですが、と
っても楽しかったんです![]()
ぜひ、みなさんにも行って欲しい場所の一つですので紹介させてください![]()
![]()
現在は「保護区」として守られていますが、元々は鳥が住めるようなところではありませんでした![]()
一時期、220ヘクタールもある原生林の内、94%を120年間続く牧場経営のため失ってしまいました。
しかし、1984年~1994年の間ボランティアにより25万~30万本の植林が行われ、今では島の60%が森林で、残りの40%が芝生に覆われています。
同時に、哺乳類を捕食する動物を駆除し、絶滅の危機にある鳥や動物たちをこの島に移しました。
再生に成功した貴重な一例の島です。
島ではトゥイ、プケコ、ファンテイルなどニュージーランドに昔から住み続ける固有の鳥たちに出会えます
自然溢れるニュージーランドの中でもこの島程、貴重で珍しい動物たちに会える場所はありません![]()
![]()
現在、島は守らている為上陸の際は少し注意が必要です![]()
まず、フェリーに乗船前に靴をゴシゴシ・・・綺麗にします。
そして、口の開いた鞄等は持ち込めないので要注意です![]()
また、島内には食べ物を売っている場所はないので事前の準備を忘れずに![]()
![]()
島に到着後は、スタッフより島内の注意事項を伝えられます。
注意事項をしっかり頭に入れたら、いざ出発![]()
![]()
ボランティアガイド付きとガイド無しのプランがありますが、私はボランティアガイドさんが付いている方をオススメいたします![]()
ツアーを出発してすぐ、トゥイを発見![]()
![]()
![]()
その後、hihi(ヒヒ)のたまり場を発見![]()
ニュージーランドピジョンも発見
いや~でかい![]()

鳥以外にも、ニュージーランドならではの植物も見ることができます![]()
こんな生き物たちにも出会えます![]()
島のてっぺんまで登ったら、ガイドさんとはお別れ![]()
休憩所でランチタイムです![]()
![]()
復路のフェリーまでは自由時間![]()
周辺散策も良し、ウォーキングで島を一周しても良し![]()
![]()
![]()
この島、実はペンギンの巣もあるのです![]()
暗くて写真は撮れなかったのですが、可愛いペンギンの赤ちゃんを見ることができました![]()
![]()
![]()
ぜひ、どこにあるか探ってみてくださいね![]()
ヒントはフェリー乗り場周辺のビーチ沿い![]()
実は、鳥の知識も全くなくガイドさんの話を聞いているだけだったのですが
そんな私でも楽しむことのできるオススメツアーです![]()
![]()
みなさんもオークランドに来られる際は、ぜひ参加してみてください![]()
ご予約はこちらから![]()
お待ちしております![]()
MZK![]()


テーマ:






















