ニュージーランドのスーパー等で見かけるお菓子は基本的にオーストラリアのものだったり、世界共通のものが多かったりするのですが、たまぁ~にニュージーランド限定の味とかでたりします![]()
![]()
この間みかけたニュージーランド限定はこちら![]()
Bluebirdはよくある種類のポテチなんですが、味がニュージーランド!!
・Sunday Roast
・Lamington
・Cheese and Onion Toasties
・Paua Flitters and Lemon
チーズトースティーとかパウアとか、表記の仕方がザ・ニュージーランド
ですよね。笑
トースティーとは、トーストのことです
多分ニュージーランドとオーストラリアくらいでしか使っていないのではないでしょうか??
アメリカでトースティーって言ったら笑われるそうなのでお気をつけください![]()
![]()
パウアはアワビです。マオリ語でパウアと言います![]()
(ニュージーランドには食べ物の名前がマオリ語表記で通っているものがいくつかあるんです)
ちなみに、ラミントンは個人的に「うわぁ・・・」って思いましたが何故か一番売れてました。
美味しいのでしょうか・・・?笑
気になった方は購入してみてください
(味がどうだったか教えてくださいね![]()
)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらも随時更新中!!!
H.I.S. NEW ZEALAND 公式 Instagram
H.I.S. NEW ZEALAND 公式Facebook
H.I.S. NEW ZEALAND 公式 ツイッター
いいね!&フォロー 宜しくお願い致します![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


テーマ: グルメ部
ニュージーランドの日常
生活













