こんにちは。Rinaです。
今回は私が日本からニュージーランドまでどのように来たかについてご紹介します![]()
飛行機は、羽田→シドニー(ANA)、シドニー→オークランド(ニュージーランド航空)、オークランド→クライストチャーチ(ニュージーランド航空)と2回乗り継ぎをしました。
8/9の22:00に羽田を出発して、クライストチャーチに8/10の20:30に到着しました。→移動だけでほぼ丸1日![]()
流れはこんな感じでした↓
8/9 20:30 羽田空港で搭乗手続きを開始
オークランドに着いてから乗り継ぎ時間が短かいので、スムーズにできるか心配でpriority passをつけてもらえるか聞いてみたところ、今回だけ特別にとつけてもらいました![]()
このとき初めてpriority passの存在を知ったのですが、これがスーツケースについていると荷物がすぐ出てきて楽です![]()
8/10 08:55 シドニーに到着
羽田空港で発券したチケットに搭乗ゲートが記載されておらず(❕❔)、informationも閉まっていたので、HISニュージーランドのスタッフに電話してどうにか事なきを得ました…
空港内の電光掲示板を見る、オンラインで確認する、近くの係の人に聞く、といった方法があるようです![]()
8/10 16:55 オークランドに到着
国際線ターミナルから国内線ターミナルまでしばらく外を歩きました… 屋外に出るとすごく寒くて、もうここは日本ではないんだ
と実感します。
8/10 20:30 クライストチャーチに到着
やっと最終目的地に着きました。機内で出たブラウニーがおいしかったです
ラズベリーのブラウニーは日本では珍しいかも。お店の名前はpandoro panetteriaといって、オークランドに3店舗、ウェリントンにも3店舗あるようです。クライストチャーチにはない…
以上が記念すべきの初一人旅の記録です![]()
2回の乗り継ぎはやはり大変なので、これからニュージーランドに来られる方には直行便or乗り継ぎは1回までをおすすめします.…![]()
Rina
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらも随時更新中!!!
H.I.S. NEW ZEALAND 公式 Instagram
H.I.S. NEW ZEALAND 公式Facebook
H.I.S. NEW ZEALAND 公式 ツイッター
いいね!&フォロー 宜しくお願い致します


テーマ: ニュージーランド発・海外旅行
観光












