インドの顔 2010.11.22

久しぶりにオールドデリーに来てみて


やはりこの景色を見ずしてデリーは語れず


広がる日常も


観光客にとっては 思いっきり非日常


な、なぜそこにらくだがいるのか?

H.I.S.デリー支店(インド)

ヤギはたくさんいるけど

H.I.S.デリー支店(インド)

なぜバイクの上に立っているのか?


この落ち着きようは一体?

H.I.S.デリー支店(インド)
中央分離帯でリラックスしすぎ


はっ ひょっとして輪廻転生


彼らは動物の姿をした人間なのかもしれません


なわけないので本題へ


さて今日のいい顔は 八百屋のオヤジ

H.I.S.デリー支店(インド)
  ↑よく見るとヒゲ準備中

「わっはっは これがインドじゃよ」

H.I.S.デリー支店(インド)
うーん残念


洋服が白ければ もっとヒゲが目立ったのに


びよーんと弾けた感じのヒゲ


自由すぎて 笑うしかない世界


ニューデリーでは明らかに減った牛も

H.I.S.デリー支店(インド)

オールドデリーでは健在


「ど、どいて 通れないんですけど」

H.I.S.デリー支店(インド)

言葉が通じたのがどいてくれました


「どけどけ 邪魔だ 轢かれても知らねえぞ!」

H.I.S.デリー支店(インド)

イスラム教徒に怒られてます


そして


車に頭突きする牛

H.I.S.デリー支店(インド)

「牛が壊しました」で保険金が下りるのか?


オールドデリー1時間で 


インド1週間分の経験 お約束します


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: his-delhi -2010年11月24日 (水) 04時30分

      ■無題
      lulamaeさんヤギが着ているのは、羊の品評会のチャンピオンなのかな?なんて思ったりしました。そしてよく見ると紐がついていて 近所の悪ガキが降りれないように意地悪してたのかな?なんて思ったりしました。

    • 投稿: lulamae -2010年11月25日 (木) 03時42分

      ■無題
      確かに。。品評会のチャンピオン衣装っぽいですね。近所の悪ガキの仕業説もアリですね。そういう妄想も膨らんで、結局なんだったのか、気になりますね。(笑 ・ u ・

    

    HIS デリー支店

    2025.10
    loading...