テーマ: インドの顔
2010.11.22
いい顔してますインド人! 顔ブロ その88
久しぶりにオールドデリーに来てみて
やはりこの景色を見ずしてデリーは語れず
広がる日常も
観光客にとっては 思いっきり非日常
な、なぜそこにらくだがいるのか?

ヤギはたくさんいるけど

なぜバイクの上に立っているのか?
この落ち着きようは一体?

中央分離帯でリラックスしすぎ
はっ ひょっとして輪廻転生
彼らは動物の姿をした人間なのかもしれません
なわけないので本題へ
さて今日のいい顔は 八百屋のオヤジ

↑よく見るとヒゲ準備中
「わっはっは これがインドじゃよ」

うーん残念
洋服が白ければ もっとヒゲが目立ったのに
びよーんと弾けた感じのヒゲ
自由すぎて 笑うしかない世界
ニューデリーでは明らかに減った牛も

オールドデリーでは健在
「ど、どいて 通れないんですけど」

言葉が通じたのがどいてくれました
「どけどけ 邪魔だ 轢かれても知らねえぞ!」

イスラム教徒に怒られてます
そして
車に頭突きする牛

「牛が壊しました」で保険金が下りるのか?
オールドデリー1時間で
インド1週間分の経験 お約束します
HISデリー支店 古賀
久しぶりにオールドデリーに来てみて
やはりこの景色を見ずしてデリーは語れず
広がる日常も
観光客にとっては 思いっきり非日常
な、なぜそこにらくだがいるのか?

ヤギはたくさんいるけど

なぜバイクの上に立っているのか?
この落ち着きようは一体?

中央分離帯でリラックスしすぎ
はっ ひょっとして輪廻転生
彼らは動物の姿をした人間なのかもしれません
なわけないので本題へ
さて今日のいい顔は 八百屋のオヤジ

↑よく見るとヒゲ準備中
「わっはっは これがインドじゃよ」

うーん残念
洋服が白ければ もっとヒゲが目立ったのに
びよーんと弾けた感じのヒゲ
自由すぎて 笑うしかない世界
ニューデリーでは明らかに減った牛も

オールドデリーでは健在
「ど、どいて 通れないんですけど」

言葉が通じたのがどいてくれました
「どけどけ 邪魔だ 轢かれても知らねえぞ!」

イスラム教徒に怒られてます
そして
車に頭突きする牛

「牛が壊しました」で保険金が下りるのか?
オールドデリー1時間で
インド1週間分の経験 お約束します
HISデリー支店 古賀