デリーから車で約30分
おとなりのハリヤナ州
その州境にあるスーラジクンド
2月1日(火)~2月15日(火)の2週間

Surajkund Crafts Mela 2011
大掛かりなイベントが開催中です
久しぶりにインドって人口が多いなぁ
ということを実感

この賑やかさと洋服の派手さ そして視線の強さ
これぞインドです
デジカメ片手にキメキメの格好で

家族総出の日曜日の午後
インドが確実に豊かになってきていることを痛感
インド各地の物産市
各地の観光モニュメントや
その土地を再現した様子など
記念撮影も携帯電話からデジカメへ
デジカメに夢中なオヤジ危うし!
民族舞踊も行われていて
一番面白かったのはパンジャーブ州
ヒゲオヤジたちが刀を振り乱して大暴れ
ラジャスターン州なんて
オヤジ ぽてっとした腹してるけど

もう少し鍛えた方がいいよ
喉がかわいたな
って青汁?
マズそうだし
戦利品は

オリッサ州のブースで見つけた
サウスパーク

ではなく神様デザインの瓶 120ルピー(約240円)
デリーのディリーハットが3倍くらいに拡大して
遊園地が登場した
なかなか見ごたえあるイベント
しつこいようですが
本当に人多いです
暖かくなってきた2月
ランチは会場の向かい側のクラリッジス

デリーのクラリッジスとはひと味違レストランDHABA
後日ご紹介します
入場券は50ルピー(約100円)
まあ想定内ということで
HISデリー支店 古賀