2010年に世界遺産に登録された
インドの28個目の世界遺産
まだ正式なユネスコの碑は完成していませんが

確かに世界遺産
今まで5回くらい訪れているのですが いつも天気が悪く
しかし今回はスカッと晴れていたので
実際に時間を計ってみました
太陽の影で今何時か が分かります

デリーとジャイプルの微妙な時差
季節によって11~41分(この日は20分)
その時間も計算に入れられている精密さ

現在でも使われている天文台なのです
星の動きからどこに何座が見えるのか?

どこに北極星が見えるのか?
北半球と南半球の存在から

このような計器が2つ使われています
変わった建物
インドの叡智を感じた後は
外の広告で目にした不思議な時間

24時間 ずっと11時のまま?
実はコレ 11ルピーを払えば24時間話し放題
という電話会社の特別プランの広告でした
HISデリー支店 古賀