
こんばんは。
impresso添乗員 森田 直歩です。
アリタリア航空直行便で行く
夏のイタリア3コースから、今回は
をご紹介します。
本日のブログは2日目から・・・。
今日はカプリ島と青の洞窟観光へご案内します。
ローマからナポリの港、ベベレッロ港へ。片道250km、約3時間の道のりです。
ワインの名産地フラスカーティを過ぎ、太陽の高速道路をひたすら進み、左にヴェスビオス火山が見えたら間もなく港です。
ここから高速船で50分、カプリ島マリーナグランデへ。
カプリ島と言えば、青の洞窟。洞窟に入るには、このマリーナグランデからさらに船を乗り換え20分。そしてひたすら順番待ち。
この洞窟、入り口の高さがわずか1m・・・・ということで少しでも波が出るとすぐにふさがってしまう・・・。だから入場できたら本当にラッキー
ひたすら船に揺られながら待ち、順番が来たら小さなボートに乗り換え洞窟内へ!船頭さんの合図で身をかがめ一気に入り口をくぐり・・・・数秒数えてからくるっと振り返ってください。そこには神秘的な世界が美しい
この美しさは他に類を見ない物。でも・・・もし入場できなかったからと言って落ち込まないでください。またカプリ島を訪れるきっかけができたと思ってくださいね。本当によいところです。
ランチはトマトベースのペスカトーレと白身魚のムニエル。お好みで名物のワイン『ラクリマ・クリスティ(キリストの涙』を注文してみてはいかが??
高台にあるウンベルト1世広場より、カプリ島の絶景を楽しんだら、また船+バスでローマへ帰ります。
そして3日目。
今日も盛りだくさんの1日。まずはローマ半日市内観光。バチカン市国でサンピエトロ寺院に入場し((ミニスカートや短パン、ノースリーブでは入れないから気をつけて!!!))、スペイン広場で写真を撮って、トレビの泉でコインを投げ(どの国のコインでもOK!1枚投げると再びローマに来ることができ、2枚投げると好きな人と恋に落ち、3枚投げると愛の冷めてしまった人と別れることができるとか・・・)、おやつにはジェラートを買ってみて!ジェラートは種類が多すぎて何を選んでいいか、迷っちゃいます。日本よりはからっとしているけれど、やっぱり暑いこの時期はシャーベットもおいしい
ランチはピザ。かりっとした薄生地が特徴のローマで気まぐれなピザ、カプリチョーザを。大きなピザを1人1枚!
おなか一杯になったら、午後はアッシジへ。
バスでは疲れて皆様爆睡・・・。でも、アッシジ手前、あのサッカーやチョコレートで有名なペルージャを過ぎる頃、目を覚ますとそこにはオリーブの町ウンブリア州の、のどかな風景がいっぱいに広がっています。
アッシジ散策では、サンフランチェスコ大聖堂をご見学後、再びバスに乗りフィレンツェへ。
夕方のミケランジェロ広場に向かいます。
中世の頃より変わらない街並みを、高台にあるこの広場より一望。赤茶色の屋根で統一された町、中央にそびえるドゥオモ(神様のおうち)・・・どこを写しても絵葉書のようです。
長~い一日お疲れ様でした。
ヒルトンホテルにチェックインします。
今日からフィレンツェのヒルトンホテルに3連泊。
明日はフィレンツェ市内観光へご案内します
ブログナビゲーターの紹介
impresso添乗員
森田 直歩
【MORITA/NAO】
得意エリア:ヨーロッパ
添乗ポリシー:
一生懸命がんばります!!
※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。