
こんばんは。本日もブログナビゲーターは
impresso添乗員の大矢麗子です。
ブログナビゲーター紹介
impresso 添乗員
大矢 麗子【OYA/REIKO】
得意エリア:アフリカ、ヨーロッパ
添乗員ポリシー:夢のある旅をお客様と一緒に!
1月5日からご紹介していますコースは
学生さんにもおすすめ!!
です。
それでは本日はツアー4日目:グラナダ半日観光&5日目:バルセロナ半日観光をお届けします♪
4日目
今日はグラナダ半日観光、ハイライトのアルハンブラ宮殿観光です。
ここではスペイン人のガイドさんがユーモアの間に説明を入れながら楽しく案内してくれます。
スペイン人のユーモアセンスには脱帽です。もちろんガイドさんにもよりますが・・・外れなく面白い人が多いです。
有名なライオンの中庭は、今はライオンのいない中庭です。1年後に修復は終わるそうですが、スペインのことですから、また明日があるさ~でいつになるかは誰にもわかりません。終わった時がそのときです。
敷地はとっても広いので、たっぷり1時間30分から2時間の見学時間。絶対に歩きやすい靴でご参加くださいね
午後はひたすら移動です。
途中のドライブインでランチを済ませ、シエスタタイム。
ゆったりと車窓の景色を楽しんでください。
夜はバレンシアのホテルにて名物パエリアです。
(↓これはイメージです。各々用にお皿に取り分けた状態で出てくることもありますので予めご了承下さい。)
5日目
今日はいよいよバルセロナ観光です。
バレンシアからの移動途中、タラゴナにあるローマ時代の水道橋を見学します。
今日は時間があったので下車観光で橋まで行って写真を撮ってきました。
バルセロナに到着すると、バルセロナオリンピックの会場だった港のレストランで、フィデウアという麺のパエリアの昼食です。魚介のだしで炊いてあるので皆様美味しく召し上がっていたようです。私も大好きなメニューです。
昼食後は皆様お楽しみのサグラダ・ファミリアとグエル公園という、ガウディ建築傑作巡りです。
カタルーニャは自由な気風のある、どちらかというとフランスに近い文化を持っているため、素朴な南スペインにはない華やかな街並みが目を見張ります。
観光後は1時間ほどカタルーニャ広場でフリータイム。
その後ホテルへ向かいます。
今日のホテルはバルセロナから1時間ほどのところにあるカレーラという町のホテルです。
夕食はホテル又はホテル周辺のバルやレストランに行って自由に召し上がっていただきました。
明日は6日目:バルセロナ終日自由行動、そして日本へ帰国します。
お楽しみに!
※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。