
ボンジョルノ
添乗員の村中絵理です。
前回に引き続き新・大満喫イタリア紀行で訪れたイタリアの願掛けスポットをご案内します。
今回は水の都ヴェネチアからスタートです。
impressoイタリアツアーはこちらから
初めてヴェネチアを訪れた時の感動は今でも忘れられません
水の都と一言で言うのは簡単なのですが、現実世界で海にこれだけの街を築くとは、、中世のヴェネチア共和国の繁栄には驚きです。
ヴェネチアこそ有名な願掛けスポットがありそうなのですが、ガイドさん曰く、、う~~~ん
見つからないとのこと。
ちなみにお客様情報ですと、このヴェネチアをモデルとした東京ディズニーシーではゴンドラに乗り、「願いが叶う橋」の下を通る時に願掛けをすると願いが叶うようですよ~。
ディズニーシーの話しがでましたが、本場ヴェネチアはすべてにおいて比べ物になりません約120の運河、約150の島々、そして約400の橋が架かるそう。きっと一つぐらい「願いが叶う橋」があるに違いない
是非ご存知の方がいらっしゃいましたら、お知らせくださいね。
↑ヴェネチアで有名なドゥッカーレ宮殿のため息橋
願掛けスポットを求め、次にツアーで訪れる街は花の都フィレンツェ。
↑アルノ川とベッキオ橋
ヨーロッパの観光で必ず出てくるルネッサンス発祥の地であり、非常に華やかな街フィレンツェ。
↑ドゥオーモ広場より。奥ドゥオーモ、手前洗礼堂
ありましたありました
願掛けスポット。
お勧めスポット その
↑ 市場のロッジアにあるいのししの像
美女に触られ、いのししも嬉しそう
シニョリーア広場近くにある市場のロッジアに飾られた いのししの像こそがこのツアー三番目の願掛けスポットです。
いのししの鼻を触ると「再びフィレンツェの街に戻ってくることができる」と言われています。
ヴェローナのジュリエット像と同じく鼻の部分だけピッカピカ
私もヴェネチアで願掛けできなかった分、2倍お願いしてまいりました
そしてツアー最終地になるローマへ向かいます
次回はローマの願掛けスポットをご紹介します
※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。