2015.01.09

こんにちは、インプレッソ添乗員のR・Yで~す。年末年始にかけてゴールデンサークルとブルーラグーン入浴体験!地球の鼓動を感じる旅!11回の食事付!『大自然体感 アイスランド周遊7日間』へ行ってきました。とても綺麗なオーロラをeye見ることが出来ましたので他の見所と合わせてご紹介します!!


 
①レイキャビクのハットルグリムスキャルキャ教会
レイキャビクの町のシンボル。前にある像は、1000年、なんとコロンブスよりも前にアメリカ大陸を発見したレイフ・エイリックソン氏。

Dsc_0162_1_3

②ブルーラグーン
隣接する地熱発電所の排水を上手く活用した人工温泉施設。H.I.S.では、たっぷり4時間滞在します!泥パックをしたり、ビールを片手に浸かることも出来ます!

Dsc_0088_1_2

③クヴェラゲルジ地熱公園での温泉卵作り体験
90度ある温泉の中に、釣竿のようなものに卵を4~5個入れて、約12分間茹でます。温泉卵が出来上がったら、皆で試食します!

Dsc_0087_1_2

④シンクヴェトリル国立公園シンクヴェトリル意味は議会が原。930年、まさにここで、世界最初の民主議会(アルシング)が行われました。アイスランドの国旗は青の地に白十字と赤十字。色の意味は、青は海から見た山の色、白は氷河、赤は火山を表しています。

Dsc_0008_1_2

⑤アイスランドラム
アイスランドの名物料理の一つ、ラム肉のソテー。クセが少なく、柔らかくて、本当に美味しいです。

Dsc_0042_1_2

⑥オーロラハントで見たオーロラ
オプショナルツアーのレイキャビク発オーロラハントツアー(所要3~5時間)で最後の最後に見れたオーロラ。肉眼でもはっきり見ることが出来ました。眠気も一気に吹き飛ぶ美しさでした。

Dsc_0151_1_3

impresso大自然体感 アイスランド周遊7日間 【5回のオーロラチャンス】詳細はこちら


impressoでは皆様のご参加お待ちしております。


※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    2025.05
    loading...