2015.07.08

impresso添乗員のゴヤです。ヤッホ~。今回、私はスペインに行ってきました。アテンドしたツアーは、スペインのツアーの中でもイチ押しの『憧れのスペイン9日間』です。このコースは、もしお友達やご家族がスペインに行きたいと希望されていたなら・・絶対に薦めるべきツアーでだと思います!!up

Unnamed_2

毎日魅力満載のツアー内容ですが、その中でも特に!イチ押し!他のツアーと一味違う特徴をご紹介したいと思います。。




最大の特徴一つが『サグラダ・ファミリア鐘楼のエレベータ―の観光付』!!(他のコースではエレベーター観光は含まれていません)このエレベーターは事前予約制で当日に「登りたい」と思っても不可能な場合がほとんど。

Image004


















鐘楼のエレベーターは「受難の門」側に設置されています。
「受難の門」はまさに制作進行中です。

1unnamed_5































Unnamed_1

































鐘楼の内部はこんな感じです。
皆さんの興奮の声が反響してます~~「うわぉぉ~☆」

Image010




















とても近くで制作現場を見ることが出来ます。

Image012_1





















Image014



















地上から見ることが出来ないアングルも。up

Unnamed_2_3































もちろん バルセロナの街並みも上から。good

Unnamed_3
































らせん階段をグルグルグルtyphoon~下ります  目が回る楽しさshock☆☆

Image020



















Image034






















まだまだ魅力満載の「憧れのスペイン9日間」
これだけではお伝えしきれないのでもう一つの「魅力」は、後半へ続く・・・何はともあれ、今年の夏旅はスペインでキマリだ!!!

Image036






















さて、スペイン一押しのツアー「憧れのスペイン9日間」のの魅力!!後半戦を引き続きご紹介しています。

Unnamed_4



 
















お気に入りの町
「ロンダ」です。この町は私だけではなく、文豪ヘミングウェイもお気に入りで滞在しています。この素敵すぎるロンダの町で宿泊するのが国営のパラドール!(パラドールは歴史的な建物をホテルに改装して利用しています)

Unnamed_7







 



















このツアーで皆様が宿泊されるお部屋は
普通のお部屋ではなく「絶景が楽しめるお部屋」なのです☆☆お客様のお部屋におじゃまして、窓から写真を撮らさせていただきましたcamera

Image027



 


絶景~







さて、このロンダの町ではゆっくりと滞在しますが、お気に入りのカフェ
を紹介します。宿泊ホテルから断崖を挟んだ向かい側にあるカフェレストラン。ここのテラス席からはホテルとロンダの町周辺の絶景を眺望することが出来るのです。

Unnamed_1_2



 

 







 



















Unnamed_2_4





















テラス席からホテルを眺めながらお茶するのも
最高!ついついこの絶景にお茶では済まずに・・・・サングリアwineを飲んでしまいましたぁぁぁぁ♥ 

Unnamed_3_2



 

 



























散策&買い物するにも楽しいロンダの町。
馬車に乗って町をまわるのもお勧め。

Image031



 



















Image032




 

 



















夜はライトアップも楽しめます 宿泊しないと見れない絶景です。

Image033



 





















Unnamed_4_2



































絶景カフェの多いロンダの町。

Unnamed_5_2

 

 
































Unnamed_6_2



































白い壁が眩しい!!
今年の夏こそスペインへ!!!


安心の添乗員同行の旅
impresso
『憧れのスペイン9日間』・・詳細はこちら


皆様のご参加心よりお待ちしております。


※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    2025.04
    loading...