イベント 2008.06.20

昨日に引き続き、ロサンゼルス大相撲です。

本日はいよいよ試合の様子をお伝えします。


化粧廻しをした力士たちが東と西に分かれて入場し、土俵の上に集まります。

彼らの化粧廻しはスポンサーから贈られることが多いようですが、

eyeに止まったのやっぱり彼、高見盛。あの模様の入ったものをつけていました。

その後、中心を向いて皆で何叫んで気合をいれてました。

そして、朝青龍が!!!

モンゴル出身の横綱。

横綱の貫禄全開です!!

会場中で”よいしょ~!!”と声をかけました。


ところで、このLA大相撲巡業は1981年以来27年ぶりだったそうで、

会場はとても盛り上がってました。


その盛り上がりの様子を動画でお楽しみください。

相撲って一瞬Σ(゚д゚;)で勝負が決まってしまうものもありますが、

なかなか決まらない試合も見ごたえあります。


ちょっと余談。。。

たまに同時に倒れたりして判定が難しい時ってありますよね。

そんなときは土俵の外から観ている審判たちが集まって

話し合いをするんです。

もし、それでもハッキリしない場合は取りなおしをします。


ではでは最後にこれsign03

朝青龍が優勝を決めた決勝戦の様子です。

勝った瞬間に会場中が湧き上がるのがみていただけると思います。


さぁ、優勝が決まると、

弓取りという儀式を行います。

長~い棒をグルグルと振り回し、

最後に足を高~く上げてしこをとります。
私はこれにすっかり魅了shineされてしまいました。

足を高くあげて上でピタっと止め、一気に振り下ろす。

何だか美しい芸術のようにも見えました。


ここL.A.で出会う日本文化は日本にあるそれとはまた違う味わいがあります。

L.A.にお越しの際は、一味違う日本に出会うのも楽しいのではないでしょうか。


ロサンゼルス大相撲巡業

公式ホームページ

MIK


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ロサンゼルス支店

    いいね!ロサンゼルス
    2025.04
    loading...