ここLAには、街のあちらこちらで緑の芝生を見かけます。
住宅街の歩道脇や、家の前庭、中央分離帯などなど。
日本に比べ降雨量が少ないLAで、この緑を支えているのが
スプリンクラーです。決まった時間になると、地中からニョキニョキと
頭を出し、勢いよく散水を始めます。
けなげなもので、雨の日でも一生懸命働いています。
このスプリンクラーの水で悲しい結果を招くことが・・・
住宅街などに路上駐車すると、↑の状態ですね。
洗車したばかりのピカピカな車を駐車して、数時間後戻ると
「えっ・・・びしょ濡れじゃん」になります。
しかも、この水の汚れ、乾くと白い汚れが残り、非常に気になります。
それに車の半面だけ。これを食らってしまうと、「もういいや」と開き直り、
とことん汚くなるまで洗車する気が無くなるのは自分だけでしょうか?
レンタカー等で颯爽とオープンカーに乗られる方、オープンのままやられると
もっと悲惨な結果になるので、防犯上も含め屋根は閉めておきましょう。
CAPT.H