先日、11月27日はサンクスギビングデー(感謝祭)でしたが、感謝祭と言えばターキー。ターキーを食べない感謝祭なんて、クリープを入れないコーヒー(表現が古い)というか、アメリカ暮らしが15年にもなると、ターキーを食べない感謝祭なんて絶対にあり得ないという強迫観念に襲われます。
感謝祭の後、残ったターキーを延々食べ続けなくてはならないシチュエーション(いわゆる「ターキー地獄」)に陥る事はわかりきっていても、それでもなお感謝祭にはターキーを食べなきゃ気がすまない、ということで今年も奥さんにお願いして焼いてもらいました。
感謝祭の時期にはスーパーに行くと冷凍のターキーが山積みされていたりしますが、我が家ではなるべく冷凍ものではなく、肉屋さんからフレッシュなターキーを買うようにしています。なので、毎年1週間くらい前に、肉屋でサイズを伝えて予約しておきます。
うちの家族だけなら胸肉だけとか、小ぶりな奴を仕入れるのですが、今年はお客様を呼んだりする予定があったので、思いきって20パウンドのターキーを購入しました!これがまたでかい!

【20パウンドのターキー ~ でかい!でかすぎる!】
私は全く料理はしないので、レシピは完全に奥さんまかせなので良くわかりませんが、スタッフィングをたっぷりつめて、ターキーを大量のスープストックに浸し、全体をアルミホイルで覆ってターキーが乾燥するのを防ぐ作戦のようです。ターキーは失敗するとバサバサですので、かなり有効な作戦かも。

【スープストックの蒸留効果を狙った今年のレシピ】
30分に1度くらいオーブンから取り出して、焼き加減を確認する必要があるのと、スープストックに浸っていない部分が乾燥しないように刷毛でスープストックをヌリヌリしなくてはならないので、奥さんは1日中つきっきりで大変そうでした。(その間、私と息子は近所のショートコースを回ったりして時間をつぶしていましたが、、)

【30分おきに刷毛でヌリヌリ ~ これは4時間目くらいの様子】
オーブンに投入してからかれこれ5時間、ついに焼きあがりました!今年の20パウンド・ターキー!焼き上がりもでかい!

【焼きあがってもなおでかい! 20パウンドのターキー】
ターキーといえば、マッシュポテトとグレービーは欠かせませんし、クランベリーソースも忘れてはいけません。緑ものはさやいんげん、スイートコーンは私の大好物。そして〆はパンプキンパイ。んー、やめられません。

【んー、ターキー】
そして案の定、ターキー地獄へと向かっていったのであった。ターキー・サンドにターキーのから揚げ、そしてターキーの南蛮漬け、、、今年はもう結構、、、。
感謝祭の日には、いろいろなお店でターキーをサーブしていますので、自分で焼かなくてもおいしいターキーを食べることができますので、機会があったら是非お試し下さい。NFLの試合を見ながらのターキー・ディナーは最高です!
by rant
※とりあえず、ターキーとパンプキンパイを調達したお店の情報をお知らせしておきます
Torrance, CA 90505
(424) 903-7062
感謝祭の後、残ったターキーを延々食べ続けなくてはならないシチュエーション(いわゆる「ターキー地獄」)に陥る事はわかりきっていても、それでもなお感謝祭にはターキーを食べなきゃ気がすまない、ということで今年も奥さんにお願いして焼いてもらいました。
感謝祭の時期にはスーパーに行くと冷凍のターキーが山積みされていたりしますが、我が家ではなるべく冷凍ものではなく、肉屋さんからフレッシュなターキーを買うようにしています。なので、毎年1週間くらい前に、肉屋でサイズを伝えて予約しておきます。
うちの家族だけなら胸肉だけとか、小ぶりな奴を仕入れるのですが、今年はお客様を呼んだりする予定があったので、思いきって20パウンドのターキーを購入しました!これがまたでかい!

【20パウンドのターキー ~ でかい!でかすぎる!】
私は全く料理はしないので、レシピは完全に奥さんまかせなので良くわかりませんが、スタッフィングをたっぷりつめて、ターキーを大量のスープストックに浸し、全体をアルミホイルで覆ってターキーが乾燥するのを防ぐ作戦のようです。ターキーは失敗するとバサバサですので、かなり有効な作戦かも。

【スープストックの蒸留効果を狙った今年のレシピ】
30分に1度くらいオーブンから取り出して、焼き加減を確認する必要があるのと、スープストックに浸っていない部分が乾燥しないように刷毛でスープストックをヌリヌリしなくてはならないので、奥さんは1日中つきっきりで大変そうでした。(その間、私と息子は近所のショートコースを回ったりして時間をつぶしていましたが、、)

【30分おきに刷毛でヌリヌリ ~ これは4時間目くらいの様子】
オーブンに投入してからかれこれ5時間、ついに焼きあがりました!今年の20パウンド・ターキー!焼き上がりもでかい!

【焼きあがってもなおでかい! 20パウンドのターキー】
ターキーといえば、マッシュポテトとグレービーは欠かせませんし、クランベリーソースも忘れてはいけません。緑ものはさやいんげん、スイートコーンは私の大好物。そして〆はパンプキンパイ。んー、やめられません。

【んー、ターキー】
そして案の定、ターキー地獄へと向かっていったのであった。ターキー・サンドにターキーのから揚げ、そしてターキーの南蛮漬け、、、今年はもう結構、、、。
感謝祭の日には、いろいろなお店でターキーをサーブしていますので、自分で焼かなくてもおいしいターキーを食べることができますので、機会があったら是非お試し下さい。NFLの試合を見ながらのターキー・ディナーは最高です!
by rant
※とりあえず、ターキーとパンプキンパイを調達したお店の情報をお知らせしておきます
Sprouts Farmers Market
4250 Pacific Coast HwyTorrance, CA 90505
(424) 903-7062