皆さん、日本へのお土産ってどうされてますか?
ロサンゼルスらしく、セレブ御用達のセレクトショップでお土産選び
もいいのですが、身近でお手頃なお土産選びっていうのは、意外に
悩みますよね...
僕も日本に帰る時に 『これは喜ばれるだろう...』 と買ったお土産が、
普通に日本で販売されてたり... 今更、免税品もピンとこないし...
空港で売ってる観光地の写真が入ったチョコレートっていうのもセンス
実は少し前、日本から友人が旅行でロサンゼルスにやって来て、
お土産の買出しにどっぷりと付き合わされる羽目になりました。
その時の経験と独断的偏見で、アメリカ(ロサンゼルス)お土産事情を
検証してみたいと思います。
スーパーマーケットは、お手頃なお土産の買出しにはもってこいだと
思います。
今回ご紹介するのは、ロサンゼルスエリアではあちらこちら
で見かける 『ラルフズ』 です。アメリカの身近な食料品から日用品まで、
何でも揃う万能選手ですね。![]()
友人がまず向かったのは洗剤コーナー。 ...?

そう、乾燥機のドライヤーシート柔軟剤です!
毎年2回必ずアメリカ旅行をする、友人のお土産定番のひとつは、こ
のドライヤーシートらしく、彼女いわく意外にも知り合いにはかなり喜
ばれていて、毎回リクエストもあるそうです。
軽くてかさばらないし、いかにもアメリカ的ないい香りで、乾燥機用の
柔軟シートとしてはあたり前ですが、引き出しに入れたり、バックに入
れたり、クッションの中に入れたりも出来るそうです。
ちなみに、個人的にはGAINのアップルマンゴタンゴがかなり気に入っ
ています。トロピカルな甘い香りです。
次はサプリメントで、実はこれは僕のお土産定番でもあります。
日本ではなかなか手に入りにくい物もあったり、料金が高かったり、
またアメリカ製のものは、日本のものに比べると、成分含有量も多いみ
たいです。

僕がよくお土産に持ち帰るのは、メラトニン(Melatonin)、アルファ
リポ酸(Alpha Lipoic Acid)、コエンザイム(CoQ10)...
ちなみにサプリメントは時々 『Buy 1 Get 1 Free (一つ買えば
一つただ) 』 というセールをやっていて、つまり50%オフになります!
されていて、これもいかにもアメリカ的でお土産向きですね。


以上... 少しでもお土産選びの参考になれば、幸いです。
まだまだ紹介しきれないものが沢山あるので、続編は次回で...
ちなみに僕がいつも利用するダウンタウンの 『ラルフズ』 は、営業
時間が朝の5時から深夜12時までなので、とても便利です。(営業時
間は店舗により異なります)
Ralphs
by Austin
-
投稿: ゆい -2010年3月25日 (木) 18時00分
■初めまして(v_v)
L.Aに行ってみたい(;_;)とずっと前から思っています!!blog見させていただいて余計に行きたくなりました(^^)笑L.Aは平均的に旅行代金は高いんでしょうか? -
投稿: his-losangeles -2010年3月26日 (金) 01時57分
■Re:初めまして(v_v)
>ゆいさんコメントありがとうございます。ロサンゼルスはいろんな見所が詰まってた街です★最近はとても暖かくなり、もうすぐビーチの季節がやってきます。LAへの旅行ですが、ホテルは比較的安いと思います。安いホテルでは、1泊6200円くらいから宿泊できます。http://hotels.his-vacation.com/jp/jp/Top/また、現地ではお得で楽しいオプショナルツアーもたくさん揃えております。特に人気NO.1のプレミアム市内観光はLAの見所満載のツアーです!こちらのサイトチェックしてみてくださいね!http://tour.his-usa.com/city/lax/ご質問などあればお気軽にお問い合わせください♪


テーマ: ショッピング


























