こんにちは、マドリッドの新参者です


マドリッドはすでに夏真っ盛り!日中40度前後の日々が続いています・・・sweat016月だというのに夏バテしそうですshock




さて、今日は、マドリッドから南東へ45キロほどの場所に位置する小さな町・チンチョンをご紹介します。ここは、マドリッドから近いこともあって、週末はドライブがてら食事や散策に訪れるマドリッド市民で賑わうところですup


このチンチョン、アニス酒ニンニクの産地として知られています。ということで市内のあちこちでニンニクをたくさん売っているお店があり、屋台も出ていたりします。






H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店





こちらがチンチョンのマヨール広場。マドリッドに比べるととっても小さいですsign01そして、小さな広場を囲うように建っているのはレストランやバル。この広場、闘牛の時期には年に何回か闘牛場になるそうです。その際は広場を囲うレストランのバルコニーも観客スタンドになるとかeye






H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店







こんな感じでバルコニー席のあるお店がたくさんあるんです。気持よさそうなので新参者もこの中の1か所でランチをいただくことにしましたrestaurant3階のバルコニーは思った通り気持ちがいいですhappy01いい天気だから一層ビールがおいしく感じられますねbeer



H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店





ここで新参者は名物のSOPA DE AJO(ニンニクスープ)とサラダ、羊の骨付き肉をいただきました。あまり羊のお肉が得意ではなかった新参者ですが、スペインに来てからおいしい羊ちゃんしか食べていませんおかげで苦手意識がほとんどなくなりましたnotes1人前、ペロリと食べられましたsmileそして写真、取るの忘れちゃいました・・・sweat02


食事を終え、市内散策へ・・・。マヨール広場では子どもたちがロバに乗っていますnotes楽しそうかわいいheart04でも新参者は大人だから乗るのはガマンしました・・・




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店



坂を登っていくと、教会があります。この坂道もなーんかいい感じですねthink




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店
H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店




教会の前から見下ろすチンチョンの街並み、やばいくらいステキですlovelyマドリッドから1時間もかからずにこんな景色を楽しめるなんて・・・dash




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店


H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店



H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店




景色を楽しんだ後は再び坂道を下り、マヨール広場の方に戻ります。


と、マヨール広場の一角、少し奥まったところに行列が!




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店







正体は小さなパン屋さんでしたbreadアニス酒を使ったパンがあるということで、並んで買ってみました。アニス酒って、少しクセがあるので、好き嫌いがあるかもですsweat01ちなみにお酒好きの新参者ですがこれはちょっと苦手・・・wobblyそれから、せっかくなのでマヨール広場の近くにあるFRUTERIA(八百屋さんみたいなとこです)でニンニクもゲットしました。けっこうな量なので使いきれるか心配ですが。




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店





小さな町なので、ランチ時間含めて3,4時間もあれば満喫できちゃうチンチョン。なんだか懐かしいような気持ちになる、落ち着けるところです。マドリッドからバスも出ていますので、時間のある方は一度訪れてみてはいかがでしょうかbus




同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS スペイン支店

    2024.06
    loading...