メトロGRAN・VIA駅のところでグランビア通りと
交差する、フエンカラル通りと周辺のエチュカ地区
はお洒落SHOPやBARが点在している、最近注目
のエリアです。昔は治安の悪い場所でしたが
生まれ変わったところをご紹介します。

グランビア駅の出入口(ソル広場方面の逆側です)



若者に人気の店から


お馴染みの店や(無地が売りなのに落書きが、、、、、消してください!)


懐かしい店、一瞬あの和菓子の虎屋かと思いました。



お菓子とは関係ない、ONITSUKA TIGERの店でした。

バッグのロゴがとても懐かしい。



少し裏手に入ったところに、昔の公設市場を改装して

建てられた「MERCADO SAN ANTON」があります。


外見はそれほど目立ちませんが、中は今どきです。



地上階は市場になっていて、2,3階はBarやレストランが入っています。

市場は日曜はお休みです。2階には洒落たタパスが一杯並んでいます。




街中のBarではちょっとお目にかかれないTAPASですね。



ヘルシー志向のマドリっ子は日本食も大好きです。



ヒジキがこんなに目立ってるのは始めて見ました。



この市場から少し行った所に、メトロのチュエカ駅があります。



周辺は個性的なブティックやBarが有り、ゲイの方々も多く住んでいます。

タイトルの原宿は大袈裟かもしれませんが、このBarを見たときに

何故だか思わず浮かびました。



でも、原宿にあってもおかしくない店が見つけられる、ブラブラするには

もってこいのエリアです



こういう場所には、しっかり出店してるスターバックス、流石ですgood



スペインの様々な情報が探せます

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


KOJI

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: れある -2011年10月 4日 (火) 01時32分

      ■エチュカ駅って??
      KOGIさん、あ、間違えたKOJIさんエチュカ駅?ではなくチュエカ駅では??情報は正しく!きれいに整備されてからフエンカラル通りにあまり行ってないので次に行くときにはじっくりとお店見てみたくなりました~

    • 投稿: HISマドリ-ド・バルセロナ支店 -2011年10月 4日 (火) 06時54分

      ■Re:エチュカ駅って??
      >れあるさんいつもすみません。ぶらぶらしてたら、たまたま市場見つけて楽しいところでしたよ。

    

    HIS スペイン支店

    2024.06
    loading...