マドリード支店からすぐの所に実際に人が住んでいる宮殿があります。18世紀に建てられたアルバ侯爵家の本邸 『リリア宮殿』 です。当支店はホテル・メリア・プリンセサ・マドリードの隣
遠くに建物が見えます。この門の脇には18世紀に建てられた案内板があります。
宮殿内部には多くの美術品が飾られており、金曜日の午前中のみ見学ツアーが行われています。定員は15名でメールによる事前予約制のため、かなり先まで一杯になっているようです。見学ツアーに参加できた時には、またブログで紹介したいと思います。宮殿の最寄メトロ駅のVentura Rodriguesは当時建築に携わった建築家の名前です。
スペインの様々な情報が探せます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
KOJI
遠くに建物が見えます。この門の脇には18世紀に建てられた案内板があります。
アルバ侯爵家と言えば、ギネス記録の46の称号を持つアルバ侯爵夫人(格はエリザベス女王よりも上のため同席した場合にはエリザベス女王が先に頭を下げないといけないとか)が25歳年下の男性と昨年10月に結婚をして世間を騒がせました。その時の記事はこちらです。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2833022/7879384
道路からでは宮殿の全容は分かりません。上から見ると
宮殿内部には多くの美術品が飾られており、金曜日の午前中のみ見学ツアーが行われています。定員は15名でメールによる事前予約制のため、かなり先まで一杯になっているようです。見学ツアーに参加できた時には、またブログで紹介したいと思います。宮殿の最寄メトロ駅のVentura Rodriguesは当時建築に携わった建築家の名前です。
スペインの様々な情報が探せます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

KOJI