
反対側はスペイン銀行とグランビア通りになります。

シベーレス宮の先にあるのがアルカラ門

門の口に綺麗な電飾が施されています。

アルカラ門の左手から延びるセラーノ通り

マドリード市内の通りで一番華やかなイルミネーションです。

セラーノ通りと交わるゴヤ通りにはキューブ型の電飾が続きます。

セラーノ通りと並行して走るベラスケス通のイルミネーション。

個人的には、このシンブルさが好きです。
シベーレス宮の最寄りメトロ駅はBANCO DE ESPANA(スペイン銀行)です。そこからアルカラ門、セラーノ通り、ゴヤ通り、ベラスケス通は全て徒歩圏内です。
高級ブランド店などが多く点在するサラマンカ地区には多くのレストランやバルもありますので、お食事がてら冬の風物詩もお楽しみください。
スペインの面白情報が探せます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

KOJI
-
投稿: M -2013年12月15日 (日) 08時04分
■無題
こんにちは。年末からスペインへ行きます。このイルミネーションはいつ頃までありますか?スペインはクリスマス終わってもクリスマスの雰囲気が続くと聞いたので… -
投稿: HISマドリ-ド・バルセロナ支店 -2013年12月16日 (月) 16時33分
■Re:無題
>Mさんコメントありがとうございます。スペインのXmasは1月6日の主顕節(東方の三博士がイエスに贈り物を届けた日)が本番でそれまで続きます。子供たちにとっては1月5日の夜が一番楽しい夜になります。 -
投稿: M -2013年12月17日 (火) 01時26分
■無題
ありがとうございます!HISでスペイン旅行です(^^)楽しみです!セゴビアへも行きたいのですが元旦しか無理そうで、オプショナルツアーがありませんでした… 自力で行くのは難しいでしょうか?? -
投稿: HISマドリ-ド・バルセロナ支店 -2013年12月17日 (火) 08時59分
■Re:無題
>Mさん セゴビアへはプリンシペピオ駅の地下にあるバスターミナルからバスを利用するのが便利です。バス会社のHPです。http://www.lasepulvedana.es/rutas-horarios.asp?lang=ja 時刻表は一番下のDOMINGO Y FESTIVO(日曜と祝日用)になります。 -
投稿: M -2013年12月17日 (火) 22時50分
■Re:Re:無題
ご丁寧にありがとうございます!!あともうひとつ教えてください。マジカ噴水のショーですが、サイトを見るとクリスマスとイースターは木~日開催とありました。このクリスマスというのは…1/6までということではなく、12/24.25のみなのでしょうか?もしご存知でしたら教えてください。いろいろと質問してすみません。