特派員記事 2007.07.25
アマルフィコーストの交通事情は随時ツーリストオフィスで確認を!

洗練された雰囲気のアマルフィコーストですが、やはりここは南イタリア!!
交通機関の時刻表は頻繁に変わるし、遅延なんてしょっちゅうです・・・。weep
こちらにやってきた当初は私もかなりフラストレーションが溜まっていましたが、一人で抵抗していても南イタリア人のメンタリティを変えるなんてとても無理。
正直に申し上げて、アマルフィコーストを走るバス会社SITAの時刻表もあてになるようなあてにならないような感じです。

日本からバスの時刻表を各種サイトで調べたりすることも出来るかもしれませんが、やはり新しい情報はツーリストオフィスで確認するのが一番です。good
宿泊されるホテルのフロントに聞かれても良いですね。
ただ、「予定通りに行くことが少ない」のが南イタリアです。万が一の時に備え、タクシー代程度の現金dollardollarは持参されて、のんびりムードを味わっていただければと思います。

clipアマルフィ周辺の最新情報を入手するなら!!
アマルフィ観光局 住所:Via delle Reppubbliche Marinare
Tel:

+39 089 871107

ポジターノ観光局
住所:Via Saracino, 2 – 84017 Positano (SA)
Tel:

+39 089 875 067


天気の良い日の移動はボートで!ship

リゾートとしても人気の高いアマルフィコーストの夏場の問題は何と言っても「交通渋滞」carbusbicyclecar
一車線しかない上に、かの有名なカーブの続く狭いクネクネ道。
さらに、夏場はお客様が世界各国・イタリア各地からやってくるので交通量が半端ではありません。
例えばアマルフィからポジターノへは通常車で40~50分かかるところが、夏場は1時間15分は見たほうが良い上、渋滞に巻き込まれると1時間半近くかかってしまうことも!
しかも、体力を消耗する暑さの中、人で溢れ返る公共バスに乗っている最中に渋滞に巻き込まれると、慣れてきているはずの私でもちょっぴり気持ちが悪くなってしまいます。

そんな夏場の移動はとにかくボートshipが一番です。
アマルフィからポジターノへは1時間に1本ほど定期ボートが発着しています。
2階席はオープンテラスになっているので、眺めも良いし風dashを感じるのでそこまで暑さが体に堪えることもありません。
ただし、sun日差しがとても強いので日焼け止めを塗るのは忘れずに。

memoアマルフィ⇔ポジターノのボートチケットについて
アマルフィボートチケット取り扱い所
フラヴィオ・ジョイア広場から海を正面にすると左右に小さな船着場が2本海に垂直に延びています。
右側の船着場に各ボート会社のボックスオフィスがあります。
ポジターノボートチケット取扱所
ポジターノ海岸から海を正面にすると右側に船着場があります。(Covo dei Saraceniのすぐ下です。)
各ボート会社のボックスオフィスが並んでいます。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS イタリア支店

    2025.05
    loading...