最近のイタリアのお宿を連載でご紹介する
伊太利亜 やど自慢 です。
H.I.S. 現地日本人スタッフが 各ホテルを取材
そして〝売れ筋&人気〟〝泊まって欲しい〟
ホテルに押しかけ最新情報をアメブロをご覧のお客様に
だけお伝えする秘密のコ-ナ-です
前回に引き続き 3回目は 花の都 フィレンツェから
セミ横綱級『4星ホテルブルネレスキ-BRUNELLESCHI』
花の香りが匂いたつような、フィレンツェのシンボルの大聖堂からは徒歩3分
フィレンツェの中心から1本裏側に入った通りにあるため、中心ながら、
静かな環境にある、フィレンツェを代表する大聖堂のド-ムを手掛けた
天才建築家ブルネレスキの名からとったホテル
まずは、このお洒落な外観
ちょっと、一見モダンにも見えるのですが、何と歴史的な建物なのです
この写真の右側に見える、ビザンチン様式の塔(パリアッツア)は
なんと!ランゴバルド時代の円筒の一部なのです。
そして、この塔は、囚人を幽閉するために作られたそうです。
(ランゴバルド族は6世紀にイタリアへ侵入したゲルマン民族で、
フィレンツェ、トスカ-ナ地方を制圧し、8世紀後半にカ-ル大帝に征服されれるまで
王国を築いていた民族です。 )
ホテルの中には私設の博物館もあり、古代ロ-マ時代の温泉の遺跡と中世の陶器が
所蔵されてもいるのです。
そんな歴史のある建物を修復、改装して中はエレガントなのです
お部屋も、ゆったりとして落ち着いていて、バスル-ムも広めなのが嬉しい限り
シングルル-ムでも広めなバスル-ムなのが嬉しい限り
朝食が充実しているのもポイントアップ
テラスからはフィレンツェのDOUMOの眺めも楽しめます
世界的ベストセラ-、ダビンチコ-ドの原作でラングドン教授がヒロインを誘うのがこのブルネレスキだったので、
ミ-ハ-な方にも、歴史を感じたいインテリな方にも、満足していただけるホテルです。
イタリアの手配は何でも H.I.S.へH.I.S.イタリア支店