グルメ 2008.12.10

フィレンツェサン・ロレンツォ教会周辺は観光スポットや、各種ショップ、露天市などが集まっていて一年中いつでも賑やか。notes
そんなサン・ロレンツォ地区に新しくできたのがちょっと小洒落たカフェ&レストラン

イタリアではなかなかノンストップで食事を楽しめるところが少なくて、ともするとwobblyランチを食べ損ねることがあったりしますが、ここならカフェ、ブッフェ・ランチ、アフタヌーンティー、アペリティーヴォ、レストラン、ワインバーと一日中形態を少しずつ変えて営業しているので、観光の合間に小腹が空いても大丈夫!scissors

観光にも便利なメディチ・リッカルディ宮殿の裏手に当たります。
ちなみに今、メディチ・リッカルディ宮殿では修復完了したばかりのラファエロの「ヒワの聖母」の特別展示が行われています。こちらもお見逃しなく!!

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-QUANTO BASTA1

入りぐちは馬車の出入り口だった昔の面影を残す形。(フィレンツェにはこのアーチ型の入り口が結構たくさん残っています)

このシックな感じがフィレンツェにはなかなかないのです。

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-QUANTO BASTA3
入り口を開けて中に入ると左手にbirthdayケーキの並ぶショーケースとcafeカフェカウンター。


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-QUANTO BASTA2
このデザート見ただけで幸せになります。heart04

一つ一つのボリュームもあってアフタヌーンティーや観光途中の一休みにはもってこいです。


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-QUANTO BASTA4
デザートのショーケースの後ろにはサルメリア・コーナーがあり、ここで好きなハムとチーズを指定してパニーノを作ってもらうこともできます。notes



H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-QUANTO BASTA5
細長い廊下のような入り口周辺を突き抜けると広くて明るいスペースが広がっています。
その一番奥がオープンキッチンになっています。
消防法や衛生法などいろいろな問題で、フィレンツェではオープンキッチンって少ないので、これもちょっと貴重。happy01



H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-QUANTO BASTA6
キッチン前のテーブルに陣取って食事。restaurant
この日は友人たちとブッフェ・ランチを楽しみました。


前菜やおつまみなどは盛り放題&食べ放題のセルフサービス。

パスタなどのプリモピアットは「本日のメニュー」から1品選んで、オープンキッチンの向こうのコックさんに伝えると、その場で作ってくれます。


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-QUANTO BASTA8
野菜がたっぷりで嬉しい前菜&おつまみと付け合せ。


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-QUANTO BASTA9
ベジタリアンでも大丈夫。
ジェノヴェーゼソースのリングイーネ。

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-QUANTO BASTA10
ホロホロチョウの肉団子入りパスタ。

どれもおいしくてボリュームもたっぷりのランチ・ブッフェは9,50ユーロ(飲み物別)


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-QUANTO BASTA7
QUANTO BASTA
VIA DE' GINORI 10R

wineWINE BAR 12:00-23:00
restaurantLUNCH (BUFFET) 12:00-15:00
barAPERITIVO 18:30-20:00
restaurantRISTORANTE 19:00-23:00



フィレンツェでおいしいものを食べるなら、気軽に使えるミールクーポン がお勧め!
アッカディ ベルコーレ なら言葉の心配もなく、地元のおいしい料理をお楽しみいただけます!lovely

もちろんそのほか定番のホテルオプショナル もみんなH.I.S.イタリア にお任せ!!


QUANTO BASTAでブッフェランチを楽しみたい!
ミールクーポンを使ってみたい!
とにかくフィレンツェでおいしいものが食べたい!

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS イタリア支店

    2025.04
    loading...