観光 2009.02.01

こんにちは、ローマ支店スタッフのガブリエーレです!はじめまして。


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-Gabriele



この間ウィーンへ行ってきましたので、この素敵な街をちょっと紹介したいと思います。


ウィーンはびっくりするほど楽しい街でした!

とてもクラシックな街ですが、同時にモダンで賑わい。

オーストリア帝国時代の建物、モーツァルトの音楽、クリムトとシールの作品を誇る美術館はウィーンのたった一面です。

2泊3日旅で行ってきました。ウィーンを楽しめるために、ちょうどいい時間です。think


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-vienna tramonto


ウィーンには、カフェがいっぱいあります!cafe

帝国時代の豪華なカフェがあれば、モダンでカラフルなカフェもあります。


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-vienna caffetteria


僕のウィーンケーキbirthdayTop3は...

one ザッハータルテ


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-vienna sacher


two デメルトルテ

three モーツァルトトルテ


ウィーンの街を知るためのランドマーク、聖シュテファンス教会に至る散歩道もとても楽しいです。dash

聖シュテファン教会が急に目の前に現れてとてもきれいです。


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-vienna s.stefano


ここはショッピング地としても絶好!時にチョコレートを買わなきゃならないんです。「Aida」(アイダ)で、ウィーンで最も可愛いチョコレートが購入できます。


現地料理もとてもおいしいですrestaurant

one ターフェルシュピッツ


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-vienna tafelspitz


two パラチンケン


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-vienna palachinken


three ロストブラーテン

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-vienna rostbraten

four シュニッツェル

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-vienna schnitezel


もし外が寒すぎれば、都心を走る路面電車trainに乗ってみてはいかがですか?素敵な景色が窓の外で流れます。


そしてこの名所をお見逃しなく!dash


ウィーン国立歌劇場


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-vienna teatro


ベルヴェデレ宮殿 (グスタフクリムトの名作「接吻」はここにあります!)


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-vienna belvedere

MQ-Museum Quartier (博物館地区) ここには近現代芸術の博物館や展覧館がたくさんあります。デザイン雑貨店も要チェック!


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-vienna mq


オーストリアの芸術家、画家、建築家フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサーがデザインしたエリア


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-vienna hundertwasser

(日本にもフンデルトヴァッサーの作品があるのを、ご存知ですか?それは大阪環境局舞州工場です!)


そして、シェーンブルン宮殿とその公園

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-vienna shonbrunn



H.I.S. Italyの「イタリアにいるうちに行っておきたい」シリーズで、イタリア発ウィーンパッケージが新発売!

街ぶら・音楽の都ウィーン2泊3日

明細はこちら です。 是非ご覧下さい!

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: パイナップル -2009年2月 1日 (日) 20時56分

      ■無題
      来週ローマに行きます♪ローマに在住の人のブログを見ていると、地下鉄は刷りなどあって危ないということですが、自由行動が3日間もあるので、ほとんど地下鉄での移動を考えています。やはり、移動に地下鉄を利用するのは危険ですか?教えてください。ちなみに女4人で行きます。このブログでいろんな情報を入手しましたが、最近はストライキ情報をドキドキしながら見ています。最新情報ありましたらまたお願いします☆

    • 投稿: his-rome -2009年2月 4日 (水) 08時10分

      ■>パイナップルさん
      ローマの治安が悪いという噂はもう数十年も流れています。実際に被害に遭われる方も少なくはないのですが、気配り次第で十分に防ぐことができます。スリや引ったくりが多いのは確かですので、カバンはきちんとファスナーの付いたものを利用されたり、たすきがけにするときにもバイクが通る道路側にはかけないようにするなど注意をしていただければ問題ないと思います。4人で行動されるのであれば、それぞれがお互いの周りにも気を配って、不審な人物が近づいてきたら警告するなどして常に自分たちは気をつけているということを発信するのも重要な予防策となります。個人的に地下鉄を利用するのは決して危険だとは思いませんが、軽犯罪が発生しやすい場所であることを認識して行動されることをお勧めします。

    

    HIS イタリア支店

    2025.04
    loading...