By Italian Staff 2009.03.16
こんばんは、ローマ支店のクラウディアです。

私にとって、ローマのいいところは大きな公園がたくさんあることです。
市内に大きな公園 (40万平方メートル以上の広さ)、6つあります。もちろんその中で一番有名なのはVilla Borghese(ヴィッラボルゲーゼ公園)ですが、今回紹介したいのはとても素敵なVilla Torlonia(ヴィッラ・トルロニア公園)。

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-Villa Torlonia 1

入り口はノメンタナ通りにあります。テルミニ駅からバスでわずか10分!bus
入ってみたら、すばらしい緑に囲まれちゃいますclover

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-Villa Torlonia 2

春ですから、どの木も鮮やかな緑色をしています。花も咲いていますよ!sun晴れの日にここでゆっくり散歩するのがおすすめtulip

ヴィッラ・トルロニアの歴史を見ると、トルロニア公家の屋敷でした。そして、20世紀の20年代から40年代まで、ムッソリーニがここに住んでいました。
今はトルロニア家の建物などが修復されて、とても綺麗です。notes

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-Villa Torlonia 3

ローマ人はヴィッラ・トルロニアが大好きです。走りrunなどの運動をする人もいれば、リラックスやピクニックrestaurantをする人もいる。(個人的に、私はリラックス派ですsmile

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-Villa Torlonia 4

イタリアの公園じゃ珍しく、カフェもあります!トルロニア家の温室の中で出来た広いカフェ・レストラン。紅茶、エスプレッソのほかに、ピザも焼いています。La Limonaiaといいます。

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-Villa Torlonia 5

ヴィッラ・トルロニアを訪れると、Casina delle civetteフクロウの小さな家)を見なきゃいけない!
フクロウの小さな家に入るために入館券が必要ですが、3ユーロという安さで普段はあまり見れない個性があふれる家を訪ねることができます。

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-Villa Torlonia 6

1910年にトルロニア家の孫が設計し建てた家なのです。
今まで見た建物と違う雰囲気を出す家です。何が特徴かといえば、それは家の美しいステンドガラス窓です。自然をテーマにして各部屋に違う色と主題のステンドガラス窓があります。迷路みたいな小さな家を回ってすべてのガラス窓を発見するのは、とても楽しいです!happy01

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-Villa Torlonia 4

busアクセスbus
テルミニ駅から → 90EXPRESS線の市内バスに乗って、Nomentana/Villa Torlonia停で下車(所有時間:約10分)

入場
公園 → 無料
フクロウの小さな家 → 3ユーロ
※公園は午後6時にしまりますのでご注意ください!!※

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS イタリア支店

    2025.05
    loading...