特派員記事 2011.04.06

毎週恒例のミラノ大聖堂での日曜日のミサ。

日本の震災のニュースはイタリアでも大きく取り上げられたこともあってか、そんな日曜日のミサが日本の震災のために盛大に催されました。

もちろんミラノの大聖堂で日本のためにミサをするのは初めてのことで、日曜日と言うこともあってか、ミラノ在住の日本人はもちろんのこと多くのミラネーゼ達も参列し大聖堂が埋め尽くされるほどの大きな出来事となりました。

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-messa_milano



祭壇には日本の震災で被害にあった方々のためとこれからの復興のために「平安」と大きく書かれた文字を掲げ、厳粛な雰囲気のなか2時間にも亘るミサが続きました。

ミサは主にイタリア語と訳された日本語によって行われ、厳粛な雰囲気の中ミラノ在住日本人による歌と祈りを込めた焼香なども行われました。

またミラノ市内でもチャリティ活動や、募金活動なども行われ、ますます支援活動が展開してゆく模様です。
ミラノからも日本復興への祈り、エールなども続々届いているようです。


記事&写真提供:特派員 佐武辰之佑 こちらもチェック

同じテーマ「特派員記事」の記事

wait...

    コメントを投稿

    • 投稿: りえ -2011年4月 7日 (木) 04時00分

      ■ありがたいですね。
      色々な国の方達が日本の事を思って下さって嬉しいです。被災している方達が早く安心して暮らせるよう、私も心の底から願ってます。

    • 投稿: もり -2011年4月 7日 (木) 04時48分

      ■知らないところで...!
      国内にいるとこう言ったことを教えてくれてありがたいと思います

    • 投稿: his-rome -2011年4月 7日 (木) 08時26分

      ■Re:ありがたいですね。
      >りえさんイタリア国内もいろんな情報が錯綜していて温度差はあるようですが、日本を心配してくれ、祈ってくれる方もたくさんいます。一日も早い事態の収束と復興を祈ります。

    • 投稿: his-rome -2011年4月 7日 (木) 08時27分

      ■Re:知らないところで...!
      >もりさんなかなかこういう小さなニュースは日本まで届かないのかもしれませんね。これからも何かあれば発信していこうと思います。

    

    HIS イタリア支店

    2025.5
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31