以前にもこのページで紹介したことのある、
ヴェネツィアのチョコレート専門店「Vizio Virtù」の第2号店です。
日本の百貨店のチョコレートフェアなどでの出展経験もあるので、
チョコレート好きの方ならご存知かもしれません。
「Vizio=悪」と「Virtù=徳」と「...altre=...その他」というのが店名。
その他、とつけたくらいだから本店といえる第1号店の完全にチョコレート専門店とは別に、
こちらはチョコレート以外の様々なお菓子が並びます。
お菓子好きなら唸ってしまうような可愛らしい店構えと品揃えです。
1号店もほど近くにある、同店の場所。
オーナーであるマリアンジェラさんが第2店舗目をオープンするにあたり、探し続けてようやく見つけた運河沿いの一角。
店前は広場になっていて見晴らしもよく、立地としては大満足。
両店とも位置するサン・ポール地区のここ界隈は、観光地であるヴェネツィアのなかでも、静けさのあるヴェネツィアらしい風情がある場所として、彼女自身も大変に気に入っている場所でもあるようです。
朝のブリオッシュから、丁寧につくられた生ケーキ類、そしてお土産にも使える焼き菓子など。
色鮮やかなマカロンは目にも楽しいものです。
そして、店内一角を制覇しているのがお茶の数々。
紅茶ブランドとしては不動の人気のマリアージュ・フレールのラインナップの多さは、
完全にオーナーであるマリアンジェラさんの好み。
ヴェネツィアでは唯一!と太鼓判を押すこの品揃えは、
お茶好きの彼女ならではの店造りが背景にもあります。
コーヒーをほとんど口にしない、というお茶好きの彼女は、
店にコーヒーのマシンを導入したのも、つい最近のこと。
開店当時は紅茶とお菓子の店にしよう、とお茶だけを提供していたのですが、
やはりお客さんの要望に応えるべく、コーヒーも始めることになってしまったのだとか。
ヴェネツィアの食文化の特徴でもある東方からの伝来品である
お茶、香辛料、コーヒーという3大要素を意識している、というだけあり、
珍しい塩の数々も棚に並びます。
とにかく、彼女の思いや嗜好がたっぷりと詰まった温かいお店です。
店内の小さなスペースでお茶を飲みながら
好みのものを取ってもらって、ゆっくりとくつろげます。
ヴェネツィア歩きの休憩に、美味しいお菓子の探求に、どうぞ足をお運びください。
Vizio Virtù...e altre
San Polo 2816
Tel.fax;041.2440301
ゴルドーニの家(Casa di Goldoni)の脇の運河の向い側です。
記事&写真提供:特派員 白浜亜紀 こちらもチェック