お久しぶりです。
時々思い出したように登場するレイラです。
レイラも仲良くしてもらっている、
H.I.S.フィレンツェのナンバーワンガイド・メイコさんが
面白い新しいツアーを発表するというので、
早速調査に行ってきました!!
物知りメイコさんは、
とっても勉強家で、いつも面白い話を聞かせてくれます!
新しいツアーは、レオナルド・ダ・ヴィンチの足跡をたどるツアー。
いっぱい歩くので、歩きやすい靴と
マイボトルやマイカップを持って参加してね!
集合場所はレイラも大好きなサンタ・マリア・ノヴェッラ教会広場。
ホテルローマの前で待ち合わせて
まずは教会付属の修道院にレオナルドが滞在していた頃のお話を聞きます。
この修道院には「法王の間」と呼ばれるお部屋があって
そこでレオナルドおじさんは寝起きをして絵を描いたことがあるんだって!
その絵とは、あの有名な「モナリザ」だったり
幻の名画と言われる「アンギアーリの闘い」の下絵だったり。
この回廊のあっちの方なのかなぁ。
*この回廊はサンタマリアノヴェッラ教会付属薬局のハーブコーナーから覗けます。
さて広場を出て、次に向かうのは大通りにある、
「ラ・ジョコンダ」という小さなホテル。
有名な「モナリザ」は
そのモデルになった女性の名前からきているんだけど、
別名「ラ・ジョコンダ」とも呼ばれていて
こっちはモデルになった女性の旦那さんの苗字に由来するんだって。
モナリザはルーブル美術館にあるけれど、
一回盗まれたことがあって、
盗まれてから2年後に発見されたのがこのホテルだったんだって!
2013年12月にこのホテルの20号室で見つかってから
来年で「モナリザ見つかってよかったね100周年!」なの。
更にサン・ロレンツォ教会の横を通り抜けて裏手の方に入っていくと
突然現れるボロボロの建物。
長年放置されて、
窓も扉もみんな塞がれているこの不思議な建物は
サンタ・オルソラ修道院。
モナリザのモデルになったエリザベッタさんの娘さんたちが
この修道院に仕えていて、
年老いたエリザベッタさんはやがてここに埋葬されたんだって。
昨年からレーザーを使って
エリザベッタさんの遺骨探し&DNA鑑定の調査が行われているよ!
ちょっとこわぁいけど、
メイコさんのお話は色々面白くてついついのめり込んじゃう!!
それからもうちょっと歩いて、次は病院。
なんかね、ボロボロの修道院とか病院とか
普通の観光客が行かないところばっかり連れて行かれちゃうの!!
でも面白いお話がいっぱい詰まっているから楽しいよぉ。
サンタ・マリア・ヌオーヴァ病院。
今だって普通に救急病院として使われているけど、
レオナルドおじさんはここに通い詰めて
運ばれてきた死体を解剖していたんだって。ひょぉぉ。
怖いよぉ。
でもここで死体解剖をたくさんやったおかげで
レオナルドおじさんはその作品の中で
正しい人体図を描くことができたんだって言うから
やっぱり何事も一生懸命取り組まなくちゃいけないのね、
たとえ変人って言われても!
ここからドゥオーモの裏を歩いてシニョリア広場へ。
途中でバルジェッロ美術館の角から伸びる
ギベッリーナ通りのお話をしてくれるよ。
この通り沿いに
レオナルドおじさんとエリザベッタさんは住んでいたことがあって
ご近所さんだったんだって!
メイコさんが指差しているのは
ヴェッキオ宮殿の500人広間の窓。
幻の名画と言われる「アンギアーリの闘い」が
描かれているという壁は
あの窓の向こうにあるんだよね。
運がいいと窓が開いていて、
500人広間の天井に描かれたコジモのおじちゃんを観ることもできるよ!
この窓のちょっと右下辺りに
フィレンツェ市が無料で提供している給水所があるので
マイボトルやマイカップもって参加した人は
ここでお水飲んで一休み!
そして更に広場の方へ。
この大きなおっさんは有名なダヴィデおじちゃんですね。
ダヴィデを作ったミケランジェロおじさんと
レオナルドおじさんは天才同士だったので
仲がよくなかったらしいです。
このダヴィデおじちゃんも
レオナルドおじさんの一言で
別のところに置かれちゃうところだったんだって!
そんなお話もメイコさんがたっぷり聞かせてくれます!
仲悪かった二人おじさんのもう一つのエピソードが残っているのは
このツアーの解散場所でもあるサンタ・トリニタ広場。
この広場でおじさんたちは何が原因で喧嘩したんでしょう?
くわしくはツアーに参加してメイコさんから聞いてくださいね!!
他にもあんな話やこんな話、
メイコさんの弾丸トークは3時間休みなく続きます。
ツアー終了後は、
共和国広場のハードロックカフェの上にあるフィレンツェ支店に寄って
簡単なツアー参加アンケートに答えるだけで
日本でも人気のグロムGROMのジェラートクーポンゲット!!
糖分補給で3時間のウォーキング観光の疲れを癒しましょう。
こわぁい話もおもしろぉい話もいっぱい聞けて
大満足のレオナルド足跡ツアー。
レイラもお勧めします!
販売から1週間も経ってないのに、
既にお申し込みいただいているというから
人気ツアーの兆し!!
お見逃しなくね。
お申し込みはこちらから!!
でもレイラは最後のジェラートが一番嬉しかったかもぉ。
By Layla
時々思い出したように登場するレイラです。
レイラも仲良くしてもらっている、
H.I.S.フィレンツェのナンバーワンガイド・メイコさんが
面白い新しいツアーを発表するというので、
早速調査に行ってきました!!
物知りメイコさんは、
とっても勉強家で、いつも面白い話を聞かせてくれます!
新しいツアーは、レオナルド・ダ・ヴィンチの足跡をたどるツアー。
いっぱい歩くので、歩きやすい靴と
マイボトルやマイカップを持って参加してね!
集合場所はレイラも大好きなサンタ・マリア・ノヴェッラ教会広場。
ホテルローマの前で待ち合わせて
まずは教会付属の修道院にレオナルドが滞在していた頃のお話を聞きます。
この修道院には「法王の間」と呼ばれるお部屋があって
そこでレオナルドおじさんは寝起きをして絵を描いたことがあるんだって!
その絵とは、あの有名な「モナリザ」だったり
幻の名画と言われる「アンギアーリの闘い」の下絵だったり。
この回廊のあっちの方なのかなぁ。
*この回廊はサンタマリアノヴェッラ教会付属薬局のハーブコーナーから覗けます。
さて広場を出て、次に向かうのは大通りにある、
「ラ・ジョコンダ」という小さなホテル。
有名な「モナリザ」は
そのモデルになった女性の名前からきているんだけど、
別名「ラ・ジョコンダ」とも呼ばれていて
こっちはモデルになった女性の旦那さんの苗字に由来するんだって。
モナリザはルーブル美術館にあるけれど、
一回盗まれたことがあって、
盗まれてから2年後に発見されたのがこのホテルだったんだって!
2013年12月にこのホテルの20号室で見つかってから
来年で「モナリザ見つかってよかったね100周年!」なの。
更にサン・ロレンツォ教会の横を通り抜けて裏手の方に入っていくと
突然現れるボロボロの建物。
長年放置されて、
窓も扉もみんな塞がれているこの不思議な建物は
サンタ・オルソラ修道院。
モナリザのモデルになったエリザベッタさんの娘さんたちが
この修道院に仕えていて、
年老いたエリザベッタさんはやがてここに埋葬されたんだって。
昨年からレーザーを使って
エリザベッタさんの遺骨探し&DNA鑑定の調査が行われているよ!
ちょっとこわぁいけど、
メイコさんのお話は色々面白くてついついのめり込んじゃう!!
それからもうちょっと歩いて、次は病院。
なんかね、ボロボロの修道院とか病院とか
普通の観光客が行かないところばっかり連れて行かれちゃうの!!
でも面白いお話がいっぱい詰まっているから楽しいよぉ。
サンタ・マリア・ヌオーヴァ病院。
今だって普通に救急病院として使われているけど、
レオナルドおじさんはここに通い詰めて
運ばれてきた死体を解剖していたんだって。ひょぉぉ。
怖いよぉ。
でもここで死体解剖をたくさんやったおかげで
レオナルドおじさんはその作品の中で
正しい人体図を描くことができたんだって言うから
やっぱり何事も一生懸命取り組まなくちゃいけないのね、
たとえ変人って言われても!
ここからドゥオーモの裏を歩いてシニョリア広場へ。
途中でバルジェッロ美術館の角から伸びる
ギベッリーナ通りのお話をしてくれるよ。
この通り沿いに
レオナルドおじさんとエリザベッタさんは住んでいたことがあって
ご近所さんだったんだって!
メイコさんが指差しているのは
ヴェッキオ宮殿の500人広間の窓。
幻の名画と言われる「アンギアーリの闘い」が
描かれているという壁は
あの窓の向こうにあるんだよね。
運がいいと窓が開いていて、
500人広間の天井に描かれたコジモのおじちゃんを観ることもできるよ!
この窓のちょっと右下辺りに
フィレンツェ市が無料で提供している給水所があるので
マイボトルやマイカップもって参加した人は
ここでお水飲んで一休み!
そして更に広場の方へ。
この大きなおっさんは有名なダヴィデおじちゃんですね。
ダヴィデを作ったミケランジェロおじさんと
レオナルドおじさんは天才同士だったので
仲がよくなかったらしいです。
このダヴィデおじちゃんも
レオナルドおじさんの一言で
別のところに置かれちゃうところだったんだって!
そんなお話もメイコさんがたっぷり聞かせてくれます!
仲悪かった二人おじさんのもう一つのエピソードが残っているのは
このツアーの解散場所でもあるサンタ・トリニタ広場。
この広場でおじさんたちは何が原因で喧嘩したんでしょう?
くわしくはツアーに参加してメイコさんから聞いてくださいね!!
他にもあんな話やこんな話、
メイコさんの弾丸トークは3時間休みなく続きます。
ツアー終了後は、
共和国広場のハードロックカフェの上にあるフィレンツェ支店に寄って
簡単なツアー参加アンケートに答えるだけで
日本でも人気のグロムGROMのジェラートクーポンゲット!!
糖分補給で3時間のウォーキング観光の疲れを癒しましょう。
こわぁい話もおもしろぉい話もいっぱい聞けて
大満足のレオナルド足跡ツアー。
レイラもお勧めします!
販売から1週間も経ってないのに、
既にお申し込みいただいているというから
人気ツアーの兆し!!
お見逃しなくね。
お申し込みはこちらから!!
でもレイラは最後のジェラートが一番嬉しかったかもぉ。
By Layla