コスタのクルーズ へ行ってきました!!
10月8日発 サボナ発 コスタルミノーザでいく、バルセロナ・マルセイユ3泊4日です。
実際、どうなんだろうか、、どんな風に手続きすればいいのだろうか?
初体験には、不安は沢山ありますが、実際の目で見てみよう!と思い、行ってきました。
先に全体の一言、感想!!!
完璧でございます。!!
本当に何でも船の中あります。一つの街になっています。
食べる --朝、昼、夜 全ておいしく、次に到着する国のメニューがビュッフェで準備されています。
楽しむ --プールも屋外と屋内に。
ゴルフ、フィトネス、エステ、スパ、アロマ、シネマ、カジノ、ゲームセンター。
寝る -- とても清潔なお部屋です。ルームサービスも完璧。
くつろぐ -- ジャグジーでごゆっくり。海から景色をみながら、バルコニーでゆっくりと。
飲む -- ドリンクパッケージで飲み放題
サボナのコスタ出発ターミナルです。
ミラノ中央駅から、ICで、サボナまで、2時間20分。
サボナの駅の前のバスターミナルから、コスタターミナルまで、路面バス 7番 1.5EUR/人で行きました。
タクシーの場合は、15EUR.
16時出港、13時には港に到着しましたが、既に人だかり。
でも、混雑しているわけではなく、番号札の番号と色で区別されており、順番に乗船してきます。
いたってスムーズ。
海側バルコニー付きです。
お部屋は 5436号室。5階です。
入った瞬間、【キッレーー!!】
そそくさと、バルコニーへ!バルコニー 広さは、縦1M横1.8Mぐらいでした。
べっトはシングルベットが2つ。ベットが、すこし狭く感じ、ベットの高さが私には高かったですね。。
揺れてゆらゆら????? ⇒ ありえません。。。船酔いするので?⇒ご心配は必要ございません。
タオル、船内で必要になるコスタカード、ベットの中央に小さくあるカードが避難訓練時に必要になります。
いわゆる、受けたという証明書になるのです。(これはとても大事です)
ボディーシャンプーはありますが、リンス、歯ブラシございません。
これって、船の中?????⇒はい。船の中です!!
バルコニーから、綺麗な太陽!!すばらしいですね。
前日の夜に配布されます。 【today新聞】。これは大事です!!
この中に、食事の時間、今夜の夜のショー案内、オプション案内、航路案内、館内案内、下船の時間と方法
などが明記されています。
これが、【コスタカード】!!船内でいつでも必要になります。これは大事です!!
いわゆる船内身分証明書。カード番号、本人写真(そういえば、乗船時に写真をとった!!)
全てこのカードにインプットされています。
バルセロナ、マルセイユでの乗り降り、最終下船時、全て必要です。
右下のEXTRAが、ドリンクパッケージ(飲み放題)の表記です。
船内使う費用は、クレジットカード精算が絶対便利です。
カードがない方は、デポジット方式も取れますが、下船する際に精算が必要になります。
朝6時から開始ですが、既に多くの人がいて、番号札とともに、待たされる羽目になります。
カードの場合は、下記のマシーンが設置され、同室される人の名前確認、カード番号、サインで5分で登録終了します。
2階 中央 サービスデスクです。
ドリンクパックや、港から街中心へいく送迎バスの手配などは、ここでします。
オプショナルツアーは、ツアーデスクにて。
屋上オープンカフェ。みんなのんびりとしています。
言葉は、基本イタリア語ですが、館内放送は、
イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語で放送されます。
ドリンクメニュー
通常のカクテル1杯 7EUR。高くもなく、安くもなく。。。
15EURぐらいはとられるのか???と思っていました
が、あれれ??意外に普通な料金でした。。
2階ロビーのバーです。
キンキン・キラキラ!!
外の太陽でまぶしくもないのに、ア--まぶしい!!笑
エレベーターのっても、 アー-まぶしい!!笑
2階は、説明会、下船、乗船、劇場、レストラン、ツアーデスク、サービスデスクがあり、
何かと利用をするフロアです。
室内プールです。10月上旬であったので、さすがに、外のプールでは泳ぐ事はできませんでした。
室内プールの周りのベットでねっころがっている人、プールで泳ぐ子供、ジャグジーでゆっくりしている人たち。。という感じです。
昼間は、人が多いから、朝だったら、ゆっくりジャグジーにははいれるかも。。。。?と思った私。
朝食の後に、すぐにジャグジーに入ろうと思い、水着を下にきて、朝食を済ませ、
早速、ジャグジーに入ったものの、太陽の光がまだ少なく 【寒っぶぅーーーー!!】
夕食です。ブッフェ形式は9階に。ディナー形式は、2階にて。
ディナーは毎日同じ席に座ります。
19時からと21時30分からと2つに分かれます。
私は、21時30分からでした
普通日本人だったら、19時!!と思いますが。。。。
これが。。。。寄港地のバルセロナで、パエリア、マルセイユではブイヤベースを食べていたため、
21時30分からのディナーでちょうどよかったのです。19時だったら、時間的にも無理、お腹的にも無理だったのです。もし、19時だったら、考えて、寄港地で食べなきゃいいのですが、それはそれで、名物は味わいたいわけですからね。。。難しいところです。人によって違いはあると思いますが、お腹の調整が必要となりjます。笑(*^▽^*)
毎日メニューは違い、おいしかった!!!の一言です。
フィリピン出身で私のテーブル担当でした。
とてもやさしく、フレンドリーでした。彼の接客で、気持ちよく食事ができました。
(本人承認済)
*******シェフお勧めメニュー******
小エビとエンジェルへアパスタのサラダ、ライムドレッシングで。
トマト、ムール貝、イカのフェトチーネパスタ
オーブンローストした子牛肉 タラゴンソースで。マッシュポテト ブロッコリー アーモンド添え。
コスタのサービススタッフ全員が、シャキシャキと仕事をしており、1度も不快に思うことがありませんでした。レストランもバーも全てに対し、とても気持ちがいい3泊4日でした。
食事もおいしい、楽しい、のんびりも出来る、日の出、日の入り、すばらしい風景あり。
大人も子供も楽しめる、優雅なひと時、クルーズです。
最初はどうなってるんだろう。。???どうすればいいのだろうか。。。?とドキドキしてはいましたが、
DO NOT WORRYです!!
また、行きたい!!また、クルーズに乗りたい!
冬でも、クルーズは運行中です。のんびりの旅に、年末年始にかけて、また行ってみようと思います。
TANY
クルーズのことは、HISミラノ支店 へお任せください。
HISミラノ支店は、10月21日に移転拡張いたします!!
住所: VIA A.ALBRICCI, 2 20122 MILANO
電話番号: +39 02-89459600 電話番号が変わります。ご注意ください。
営業時間: 月~金 午前9時~午後1時 午後2時~6時
土日・祝祭日 休み
最寄駅: M3 MISSORI駅下車徒歩1分 ホテル カヴァリエリの隣です。