皆様チャオ
です。
いよいよ12月に入りましたね![]()
あっという間の1年、皆様にとりましてどんな2013年でしたでしょうか。
倒れそうで倒れないピサの斜塔のような国イタリアも
なんとか最後の月までたどり着けました![]()
そしてクリスマスの月ですから、やっぱりぱーっといきましょう
という
やはりローマ人の子孫だな、君たちは。を実感する時期となりました![]()
さて2013年最後のブログは、ピエモンテvsトスカーナです![]()
ここ数回続いておりましたこの2つの州の話題ですが、
本当にネタが尽きないのです。![]()
この2つの地方が似ているのは、
食事のレベルが高い。![]()
高級ワインを造っている。 ![]()
素晴らしい景色。
今回は、ため息が出るほど美しい2つの地方のワイナリーの写真を
並べてみます、
どうぞ癒されて下さいませ。![]()
ピエモンテ ![]()
御存知 赤ワインの王様 世界屈指の高級ワイン
バローロ&バルバレスコの産地です。 ![]()
この2つの有名ワインの産地は近いので、
トリノから出発、車で丁度よく1日を満喫できるコースです。
この一帯は“ランゲ”と呼ばれております。
とーっても素敵なパノラマの美味しいレストランも見つけました
目にも口にも栄養を!といった感じのレストランです。
トリュフやチーズも削りたて
至福の美味しさです![]()
さてそのピエモンテに対抗
するは![]()
トスカーナの赤ワイン代表 キャンティとモンタルチーノです。
日本でもすっかりお馴染みのイタリアワインの代表ですが、
ここトスカーナではハウスワインになってしまう、
なんという贅沢でしょう![]()
トスカーナでも素敵なレストラン発見しました![]()
やっぱりこちらも舌で味わう
、目で楽しむ![]()
simple is bestなトマトソースのピチ(トスカーナの太麺パスタ)や
新鮮な野菜サラダにモンタルチーノワインです。
そしてトスカーナといったら、こちらの方々です、ジャン![]()
糸杉さんオンパレード ![]()
なんでこんなに絵になってしまうのでしょうか、この方たちは![]()
整列しても
一人ぼっちでも、
背の高さがばらんばらんでも
やっぱり素敵です
さて皆様はピエモンテ、トスカーナどちらがお好みに合いましたか
気品高き王国だったピエモンテ?いやいや庶民派トスカーナ![]()
どっちも好きで選べないーという方も多いでしょう、そうでしょう。
そんなあなたのためにこの2つの州だけを廻り、
美味しい食事とワイン、素晴らしい景色を堪能&満喫できるツアーを
HIS は、ついに作ってしまいました
こんな素敵な笑顔が皆様をお待ちいたしております![]()
2014年が皆様にとって、素晴らしい年となりますように![]()
そして私たち イタリア支店のスタッフも
一味も二味も違うイタリア旅行を御提供できるように頑張ります![]()
それでは皆様 Buon Natale & Felice anno nuovoです
幸


テーマ: ニュース



























