皆様こんにちは。
カーニバル真っ最中の今日この頃。 イタリアでカーニバルと言いますと2月27日リンダのブログの通り、ベネチア、ビアレッジョ、・・・南イタリアレッチェにもこんな盛大なカーニバルがあるのですね イタリアに住んで暫く経ちますが初めて知りました!

イタリア、盛大なカーニバルばかりではありません。 小さな町、村単位のカーニバルががんばって行われております。 以下はうちの近所(町?村?)のカーニバルの様子です。
山車が小さな町の中心を、永遠とぐるぐる練り歩きます。


仮装をした子供達が、はしゃいでます。

まだジャケットないと寒いですね

こんな小さい子まで参加。。


heart01ねずみ・トラ・くま・・みんな仲良し

スプレー缶を使ってみんなでかけ合える日、でもあるようです。
このピエロもかける準備。。友達だけでなく、通りすがりの人にも。。


動かない的、山車の運転手さんにはこれでもかと


毎年恒例の行事。 まだイタリアでカーニバルを体験されてらっしゃらない方は、是非この時期いらしてみてください。 いろんな楽しい風景に出会えますよ

FLR HAYASHI

コメントを投稿

  • 投稿: ・+゚★高橋 佳奈 or 一條 想來★゚+・ -2014年4月30日 (水) 03時33分

    ■にんっ(・∀・)
    どうもです♪♪大阪を拠点にいろんな事業をしている、髙橋と申します。突然の訪問でしたが、今後ともよろしくお願いします( ´∀`) また、あたしのブログにも遊びにいらしてください☆彡



HIS イタリア支店

2025.8
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31