皆様 チャオです
今年のイタリアの夏の気候は読めません
40度近い一週間のあと、大雨に見舞われ一気に気温ダウン。
もうみんな夏休みの予定を決めていますが、暑くなるか、寒くなるかはまさに博打状態です。
私は、ちょっと連休がいただけた5月に 南の小島で、プチバカンスを過ごしてきました。
(=すっかり真っ黒です。)
ジャン
イスキア島 (写真左)とプロチーダ島(同 右)です
日本人の観光客に圧倒的人気な青の洞窟があるカプリ島の近くには、
他にもいくつか島が浮かんでおり、
人でごった返してるカプりちゃんとは大違い、南国天国なバカンスが過ごせます
イスキア島は、ナポリ湾内で一番大きな島。
古代ローマ行程 アウグストゥスが所有していた天然の温泉で有名な島です。
日本人の方もちらほら見えるそうですが、
ここは圧倒的にドイツ人と、イタリア人(特にナポリ人)が、
碧い海、青い空、美しい自然においしいご飯を満喫しにやってくる島です。
確かに、青の洞窟も真っ青 なこんな美しい海に出会えました
イスキアには、青の洞窟は無いんですけど、愛の洞窟
があるんですー!(嘘っぽいがほんとです)
洞窟の中では無く、洞窟の外が青い ということは、見れる
確率120%
カプリ島に人気を取られっぱなしのイスキア島の船会社の人たちは、
是非とも日本人をイスキアにも呼んでくれーと、大アピール、大サービス
3時間の島一周ツアーは、素敵でしたよー、海の美しさにはうっとりです
イスキア島はあちこちに温泉があります。
温泉天国の日本人にとっては、
生ぬるい温泉プールのようなものですが、
めちゃ楽しそうなイタリア人と一緒に温泉につかるもの、貴重な体験
ただし裸では入れてもらえませんので、水着をご持参下さいね。
そして、もう一つの島は映画 IL POSTINO (1994) で一躍有名になった、プロチダ島です。
こちらは、島一周徒歩45分くらいで出来てしまうめっちゃ小さな可愛い島です。
元漁村、ではなく、今も漁村
カラフルなお家は、漁に出た人たちが自分の家を遠くからも、一発で見つけられる
漁村ならではのもの、本当に美しい島なのです。
映画をご覧になった方はもちろん、ご覧になっていない方も是非いらして下さいませ
感動指数200%を保証いたします
ということで、映画の撮影で使われたレストランで、ムチャ美味しいムール貝のパスタをいただき、
透明な海と、芸術的な村並みと、ほんわかした村の人々に癒されまくった幸でした
次回のイタリア旅行に是非是非です 幸