
みなさまボンジョルノ~
アーモンドの花を見るため1泊2日でシチリアへ行ってきました!!
まずはアグリジェントの世界遺産【神殿の谷】へ~
見よ、この美しさを
これはヘラクレス神殿ですね~
廃墟っていいですねー完成されたものにはない美がありますよね。
ずーっと眺めていても飽きないです。
そしてお次は。。。
どどーん!とコンコルディア神殿!
保存状態が非常に良い神殿ですが、もともとは鮮やかな色に塗られていたそうです。
アーモンドの花はちょっとすでに散り際ですね。。。
今年は冬も暖かかったですからね~
そしてこちらはディオスクロイ神殿!
奥のほうにちっちゃく見えますでしょうか。。。
手前のアーモンドの花が目立ちすぎですね
アグリジェントの街は高台にあるのでB&Bからの眺めも抜群
遠くに海、遺跡もちっちゃくですが見えます!
海はいいですね~ストレスが溶けていきます。。。
そして、翌朝
事件は起きた。。。
この日は電車でパレルモまで移動したのですが、
電車は1日たったの3本のみ。
B&Bで景色に見とれつつ朝ごはんをのんびり食べてしまった所為で、
駅に着いたのは8:08、電車は8:14発
焦 汗
アセ
すると、用も無さそうなのにウロウロしていたおっちゃんAが、
バールで売ってるよ!と声をかけてくれました。
グラッツエ~とすかさずバール※に駆け込み、切符ください!すぐ買えた!
グラッツエ~さて切符に打刻打刻っ。。。とキョロキョロ
していると、
今度はおっちゃんBが、そんなのは後だ!ホームは地下だ!と立ちふさがり、
指差す方を見るとエレベーターが!
グラッツエ~するとこれまた別のおっちゃんCがエレベーターの中から手招きしてる!
呼ばれるままに飛び乗るとおっちゃんCはホーム階のボタンを押すとチャオ!と言って
シュッと降りて行った!
あっけにとられたままホーム階に着き、打刻を済ませ、何番ホーム!?
と思った瞬間、これまた別のおっちゃんDが5番、5番ホームだよ!と呼んでいる!
グラッツエ~っと無事に乗り込むと電車は1分後に出発
アグリジェントの美しい思い出はすべておっちゃん達の思い出に上書きされました。
あのおっちゃん達の、まるでバケツリレーのようにすばらしい連携プレーによって、
その日の午前中には無事にパレルモにたどり着けたのです。
※イタリアの地方の駅では、切符はバールというタバコ屋兼コーヒー屋兼お食事処etcみたいなところが代理販売しているパターンが多いのですが、ここもそうでした。
パレルモではパラティーナ礼拝堂でモザイクにほれぼれ~
そして〆は、花よりダンゴでウニを食べまくりました
ウニのブルスケッタ~
カポナータ
ウニのパスタ!!!
これでもか!とウニ。
どれもローマで食べるよりも安いし美味しいしで、満腹満足でした
遺跡から始まってアーモンドの花、優しいおっちゃん達、モザイクにウニ。。。
シチリアの魅力にすっかりハマってしまった1泊2日の弾丸旅でした
ADA