
ボンジョルノ!
少し時期がずれてしまいましたが、
クリスマス休暇を利用して北イタリアは
トレンティーノ・アルト・アディジェに
クリスマス・マーケットめぐりに行ってまいりました!
ボルツァーノのクリスマス・マーケットです!
たくさんのスタンドやメリーゴーランドがキラキラ
どこから写真を撮っても絵になります!!!
イタリアのクリスマス・マーケットで絶対試すべきはこれ。
Vin brulé ヴィン・ブルレ!!!
スパイスが程よくきいた、甘めのホットワインです。
赤ワインが多かったのですが、白ワインを売っているスタンドも結構あります。
ヴィン・ブルレ自体は€3ほどですが、購入する際にデポジットで€4も一緒に払います。気に入ったカップがあれば、なんと、このクリスマス仕様のかわいいカップを持ち帰ることも出来るんです!!
おすすめは、メラーノで見つけたこちらの長靴型のカップ!
その街の名前が書いてあるものもあるので、旅の思い出にぴったりです。
他にもプレッツェルや地ビール、ワイン、地元のスペシャリテなど。。。。
ドイツ語圏の文化の影響を色濃く受けている地域なので、どれも本格的でおいしいです!
食べ物の話ばかりになってしまいましたが、
もちろん、クリスマス・マーケット自体がとても魅力的です。
地元の人も観光客も一緒になってお祭りムードを楽しむ、すてきな雰囲気が漂っています。
(トレントにおいて、サンタクロース)
(ボルツァーノ駅前広場のオブジェ)
(ボルツァーノのプレゼントの形をしたお菓子のいべんとブース)
(メラーノ・たくさんの願い事が書かれた紙がぶら下がるカラフルなツリー)
(メラーノのマーケットはクリスマスイブの日、夕方には全てしまっています)
イタリアのクリスマス・マーケットもヨーロッパのほかの国々のものに負けず劣らず楽しいですよ!
今年のクリスマス、是非足を運んでみてはいかがでしょうか!?
チャオ!!
kaoru