2017.03.04
皆様 チャオです![]()
3月ですね![]()
寒いのか
暖かい
のかよく分からなかった今年も冬ももうすぐ終わって、
みんながハッピー
になれる(イタちゃんは冬もハッピーか
)春
はもうすぐですー![]()
今回のブログは、目の保養
です。
というと、綺麗な景色
とか、素晴らしいモニュメント
かな?と思われますよね?
でもイタリアには、こんな目の保養もあるのですー![]()
じゃん![]()

美しい![]()
可愛いマカロンちゃん
に見えるんですけど、
中にはお肉が入っているという驚き![]()
そう、これ前菜なのです![]()

これは黒ニンニクのソースの上に、
隠れて見えませんが鱈
のペーストがあって、
デコレーションもお洒落
なケーキのような2番目の前菜![]()

おおお、やっと見た目でなんだか分かる
スパゲッティが登場いたしました![]()
が、このソースも凝っていて、
アーリオ、オーリオ、ぺペロンチーノ +レモン+ミント
+アーモンド
+そして海老ちゃんです
美味しかった![]()
盛り付けのセンスが良すぎて
うなったメインディッシュ![]()
くるんとなっているのは、白身魚で、
上にある黒い塊(表現力にセンスが無くてすみません
)は、
アーティチョークのユダヤ風(まるごとフライ)です。
水玉と、ビヨーンと伸びた白いのはくらげちゃん?というのは、
センスのない筆者の解釈です。コックさん、ごめんなさい。![]()

そして最後までやられっぱなしのデザート![]()

栗のケーキと、生クリームと、紫はなんだったかな![]()
こんな素敵な目の保養
をしてくれたのは、
ローマ、ナボナ広場の近くでミシュランの1つ星を獲得しているIL CONVIVIOという
隠れ家のようなレストラン
です。
お味は言うまでも無く200点を超えますが、
このセンスのよさ
、スタッフの温かさ
に、
改めてイタリアの食文化の深さに感動
いたしました![]()
目の保養になりました?(え、お腹空いちゃった?)
幸![]()


テーマ:











