2021.03.07

イタリア語で市場のことをMercato(メルカート)と言いますが、メルカートはイタリアでの生活に欠かせません。

メルカートと言っても屋根付きの建物に入っているものや青空市場、大小様々なタイプがあります。


基本的には日祝休み、午後は閉まったり、開いていても良い品がなくなるので平日の午前中に行くのが一般的です。

ローマ市内だけで100以上ありますが、今日は良く知られているメルカートの1つトリオンファーレをご紹介しますsign01


『Mercato Trionfale(トリオンファーレ市場)』

_000_8


両脇にお店が並びます。

_001_7


お店を覗いていきましょうhappy01 チーズ屋さんです。お土産にもいいですよねnotes

_002_2


豪快に生ハムがぶら下がっています。

_003_2


お肉屋さん。量り売りです。 どれを何グラム、どういう切り方でという注文の仕方です。

_004_1


オリーブ屋さん。

_005_1


カルチョーフィは冬が旬です。1個50セントです。

_006_2


旬と言えば、冬しか食べられないローマの野菜プンタレッレです(左下)。

_009


細く切っていく作業が面倒なので、既に下処理済みの状態で買うと直ぐに食べられます。

_010_2


日本では珍しいかもしれません。卵屋さんです。

_008



スーパーで売っている卵は生で食べられないので、メルカートで新鮮な卵を買います。
DA BEREと書いてありますが、これが飲むためのと言う意味つまり生で大丈夫!ということです。
1個35セントです。

_007


こちらも冬が旬のオレンジ。

_011



2キロで1,5ユーロと書いてあります。安いですよねhappy02

_012_2


トリオンファーレ市場はバチカン市国から近いので、観光の途中に立ち寄ることができます。

バチカン市国サンピエトロ広場から徒歩15分。
最寄りの地下鉄駅はA線CIPRO駅です。


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS イタリア支店

    セリエA観戦チケット
    2025.01
    loading...