みなさま ボンジョルノ&ボナセ~ラ![]()
![]()
本日はイタリアの朝ごはんをご紹介したいと思います![]()
イタリアの朝ごはんと言えば、
老若男女問わず、
コルネット×コーヒーをバールで食べるのが一般的です。
コルネットはクロワッサンに似ていますが、
クロワッサンより生地の層が少ないです。

押しコルネットは、ピスタチオクリームです。
ピスタチオクリームがこぼれんばかりに入っており、幸せの味がします![]()
しかし、カスタードクリームもお店によって味が違うので、捨てがたいです。

お供はカプチーノ。ラテアートを描いてくれるお店もあります

お家で食べる場合は、甘いビスケットや
ラスクのような見た目のフェッテ・ビスコッターテに
国民食!?のヌッテラやジャムを塗ったもので簡単に済ませます。
とにかく甘いもの+コーヒーの組み合わせなんです。


というわけで、イタリアでは朝から目玉焼きやサラダにはなかなかお目にかかれません![]()
ホテルに宿泊しても、ハムやチーズがあれば豪華な部類に入り、
パンとコーヒーのみ、なところも多いです![]()
特にコロナ禍でビュッフェ形式が禁止されているので、
ホテルの朝食もスタッフが取り分ける方法をとっており、
以前より品数も減っている印象です。。
今、日本で大流行中のマリトッツオも、イタリアでは朝食に食べるものです![]()
マリトッツオの生地はとても柔らかく、砂糖をたっぷり使っているのが特徴です。
ふかふかのパンにほどよい甘さの生クリームに粉砂糖。。。
カロリーは高いですが最高です![]()
イタリアのマリトッツオはとってもシンプルな見た目です

次回イタリアへお越しの際は、是非バールで現地の方に混じって
コルネットとカフェをご注文してみてはいかがでしょうか![]()
![]()
ADA![]()


テーマ: お勧めレストラン&カフェecc
グルメ











