グルメ 2010.05.14

オールドデリー駅前にある地べたカレーの後編

全編でご紹介したのはベジタリアンカレー

ということは 後編はもちろんノンベジカレー
H.I.S.デリー支店(インド)
べジカレーのテントの数10メートル先


同じようにテントが張られた場所で

黙々と
H.I.S.デリー支店(インド)
そして汗をだらだら流しながら食べる男たち


神様にカレー汁が飛ばないか?心配
H.I.S.デリー支店(インド)
もうベジで経験してるし


地べたで食べてもへっちゃらさ
H.I.S.デリー支店(インド)
エッグカレー 22ルピー(約44円)


べジカレーの3倍くらい辛いのですが これが美味いんです


確かに べジよりもノンベジの方が繁盛しています

H.I.S.デリー支店(インド)


もちろん 食べているのは男だらけ
H.I.S.デリー支店(インド)
手づかみで美味そうに食べていると


店のオヤジも喜んでくれます
H.I.S.デリー支店(インド)
これって インドを楽しむコツです

食べなくてもいろいろ聞いてみることも大切

こちらから聞けばいろいろ教えてくれるインド人の親切さ
H.I.S.デリー支店(インド)
向こうから話かけてくるインド人には要注意


ふらりと現れた酔狂な外国人が


退屈な日常に珍しいだけかもしれませんが
H.I.S.デリー支店(インド)

飛び込めば異なるものも受け入れてくれる


インドの寛容さを感じます

45℃の中で食べる辛いカレーとオヤジたちの視線
H.I.S.デリー支店(インド)
いやー暑すぎ というか熱すぎ


でもこれぞインド 久しぶりにディープなインド感じました


さて食後

いたってお腹は調子良し いまだ下痢知らずの日々

でも 地べたカレーは食べないで下さい


僕も あくまでネタとして食べただけなので


おわり


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: his-delhi -2010年5月15日 (土) 04時08分

      ■無題
      金田好子さんものすごく簡単なべジとノンベジの違いは植物を食べるか動物を食べるか?です。しかし魚はノンベジ扱いにする方もいるようです。そしてべジでも玉ねぎやにんにくは食べないという方もいます。なのでとんこつラーメンなんてのは、見た目べジでも鶏がらと豚が使われているのでダメなのです。卵が使われた日本のお菓子も、べジのインド人は食べてくれません。

    • 投稿: his-delhi -2010年5月15日 (土) 04時14分

      ■無題
      わらびさんインドは、確かに近代化して変わっていますが、根本の部分は変わらないと思います。中国のようなトップダウンで皆が同じ方向を向かなくてもいい自由さがあるからです。でもリッチなインドの若者たちは、オールドデリーのいわゆる古き良きインドらしさは、あまり好きじゃない もっと綺麗に と気持ちなんだそうです。外国人がインドに求めるものと、インド人たちがインドに求めるものは激動の変化が訪れている今や、違ってしまったのかもしれません。

    • 投稿: his-delhi -2010年5月15日 (土) 04時24分

      ■無題
      ゆっきー&ほっぴー&あやぴーさんご声援ありがとうございます。最近発売された地球の歩き方arucoに女性向けの比較的新しい北インドの情報が掲載されています。ただ、本とブログの違いは、ブログならまさに今の最新情報を更新していけますので、今後もチェックしてみて下さい。今のインドを感じるなら、南デリーのサケット・セレクトシティウォークはハズせません。そしてオールドデリーにも行けば、OLDとNEWの2つのデリーを体験できますよ。ごちゃごちゃめちゃくちゃもインド スマートでお洒落なのもインド 「弾丸トラベラー インド編」でもしっかり紹介されていた最新SPAでのアーユルヴェーダマッサージも是非!

    

    HIS デリー支店

    2025.04
    loading...