アグラからデリー
わずか2時間のシャタブディ特急
アグラ出張を終えて
デリーへ帰るためにアグラ・カント駅へ

冬の北インドは 18:00くらいから真っ暗
デリーより びっくり度低め
たむろして道行く人々を睨みつける赤いシャツの男たち
愚連隊でもシャア専用ゲルググでもありません
政府公認の荷物持ちです
列車が到着するや
脱兎のごとくホームへ駆けつける赤シャツ隊
ちょっと早めに到着したので
腹ごしらえ&座りたいのでレストランへ

よく分からないから とりあえずチキンカレー
60ルピー(約120円)

うっ これはなかなか美味い!
期待ゼロ 先入観ゼロ 素直に楽しめました
さあ そろそろ列車が来る時間

ホームへ行ってみると 45分の遅れ!
またカレーを食べるべきか?
このまま寒い中ホームで待つべきか?
というか
なぜ犬が列車待ってるの? なぜ不審物があるの?
なぜ荷物持ちのオヤジがM字開脚なの?
本屋を発見
国民的コミック 「チャチャチョードリー」

一休さん meets ドラえもん な読みきり漫画
1冊50ルピー(約100円)
いまだ現役の最新号を購入
これを読んで 遅れに対するイライラを忘れるのが一番

前に読んだことがあるような内容ばっかですが
まあ細かいことは気にしない気にしない
さて
気がつけばシャタブディ特急が到着
早めに予約したので1等席が取れたのですが

2等席とほとんど変わりなし
ちなみに2等はこんな感じ
食事内容は
1品多いだけ?
アイスクリームは2等でも出たし

トイレも同じ
ウェスタンスタイル(便座つき)と
いつ行ってもウェスタンが使用中で
インド式ばかりなのは気のせい?
紙は
そんなこんなで
気がつけばもうデリーでした
HISデリー支店 古賀