たくさんの宗教が共存するインド
ムンバイにはたくさんいるようですが
デリーにはわずか700人くらいしかいない
と言われるゾロアスター教
オールドデリー近くにその寺院があるのですが
その名もパールシー料理
昔イランからインドにやってきたゾロアスター教徒たち
建物の中はゾロアスター教徒たちの宿舎になっていて
ものすごく社員食堂(教徒食堂?)な場所で
200ルピーのメニューを作ってくれました
まずは豆カレー
豆の粉っぽさが強め でも美味
そして魚
臭みはなく
ほんのり甘い白身が絶妙
そしてチキンビリヤニ
美味さを引き出した
キッチン内を見せてもらったのですが
やはり火が祀られていました
拝火教ですから
水と油と
守護神たち
宿舎の各部屋にはもちろん
この守護神たちが祀られています
メインの寺院は
しかし
ちなみに なぜこんな場所を知ったかというと
実はこの敷地内にある劇場アンジュマンホール
インドの民族舞踊を上演していたのですが
去年からずっと上演中止中です
オプショナルツアーで お客様を夜ご案内したいのですが
一時期 上演を再開したのですが
なんとかしてよ とお願いに行ったことが契機でした
ちなみに まだ上演されていません
もっと世界各地の民族舞踊が楽しみたいのに
HISデリー支店 古賀