最近ガイドや会社の話ばかりだな
と思われるかもしれませんが
忙しくてあまり出歩けていないのです
なんて言い訳をしながらも
今日はスタッフネタです
ど、どうしたの?

日本に帰っていた小野さん
インド人スタッフに買ってきたお土産
浅草は外国人向けの土産が豊富なようで
ハチマキです

興味津々で異常に興奮するインド人たち
ハチマキをどう説明しようかな?
気合だとか根性だとかそんな単語を並べたところで
分かるわけがないので
具体的な目標を設定してハチマキをぐいっと巻くと
何だか集中力が高まって 皆で巻けば団結力も強くなって

なんて話をして
一番いい料金を仕入れて
24時間働くインド人
黙々とホテル、列車、国内線の手配をこなす男 Joginder
金勘定と税金問題は俺に任せて下さい
最年少にして期待の新人
顔が小さいからハチマキどころか
帽子になっちまいました Deepak
この目とハチマキ
まるで選挙で勝ったときに目を入れるだるまみたい Shubendu
日本
君の場合は
なんだか
笑っちゃいけないけど おかしい

じゅ、受験生?
じゅ、塾の先生?
頼れる人事・総務 Anil
よほど嬉しかったのか?
うち約2名のスタッフは
ハチマキしめたまま帰宅しました
無事怪しい人と思われずに地下鉄に乗れたのかな?
インド人 漢字が結構好きなようで
次回の土産は漢字Tシャツに決定です
HISデリー支店 古賀