ジャイプールではデラックスホテルのマリオットに宿泊。


シャワーブースとバスタブが分かれてます

安心して泊まれる機能的な作り


中心地から離れてます。その分新しいホテルでアメリカンな快適性を兼ね備えてます。


ヨーロッパもインドも街の中心にあるホテルは昔からあるホテル、歴史ある建物。その代わり水回りが良くない、匂いが気になる。という事があります。



郊外のホテルは新しいホテルが多い・快適に過ごせる分、日本にもあるようなホテルで味気ない。



「せっかくインドに来たのに日本みたいなホテルは嫌だ」という人もいれば、

「インドぽいホテルはやだ(ランクにもよります。)」と言う声もあります。

デラックス以上のインド系ホテルは(タージ・オベロイ・宮殿ホテルなど)マハラジャ・マハラニの気分になれます。

スタンダード(Cランク)は正直良くは無いです。極力ランクアップをお願いします。たとえるとシャワーを浴びるのにビーチサンダルを履きたくなるイメージ。



スーペリア(Bランク)はまぁアレだなレベル。期待をしないで行くと、思ったよりいいじゃんというイメージ。他の国のBランクよりは落ちるケースがあります。



デラックス(Aランク)はしっかりしてます。
スタッフも教育されてます。
だからと言ってデラックスホテルにタンクトップにハーパン、ビーサンで行くのは嫌な顔されますので、お控えを。。

朝8時に出発してアンベール城へ向かいます。お城の麓から入り口まで象に乗るためです。午前中の象に乗らないと象に乗るチャンスはありません。象も働く(往復する)回数が決まってます。





また、急遽政治行事で中止になることもあります。
この象乗り観光が意外にもご好評です。エイチアイエスのツアーでは乗りますが、他社では乗らないこともあります。後日になる風の宮殿にもエイチアイエスは入ります。他社は入らないことがございます。
金額だけで判断しないように内容も見てください

象はゆっくり、確実に前に進みます。少し揺れますが楽しいです。
ジャイプールの象に乗ったのは2001年以来12年ぶりでした。



ぶつからない象


お尻が可愛い♪


いっぱいいます。象待ちのお客様もいっぱいいます



個人で行く場合は1頭に2人で900Rs。1人参加でも1人で900Rs。




ツアーでのガイドは一緒には乗りません。裏側からジープで先回りして到着場所で待ってくれてます。


上から見たら

この象乗り、午前中で予定回数が少なかったら午後15時頃からも行いますが、午前で終了してしまうことがあります。

デリーからのオプショナルツアーで向かう際には象には乗れないと思って下さい。



改めて思いました。

象に乗るってドキドキワクワクすると!


日本で乗れますか?絶対に思い出になります。



HISデリー支店 上原



同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: あーや -2013年12月19日 (木) 14時02分

      ■無題
      私が乗った象さんは、妊婦さんでした‥ごめんなさぁ~い‼︎って気持ちで乗りました(ーー;)でも、他の象よりものんびり登る事ができて、ゆっくり景色が見れました♪

    

    HIS デリー支店

    2025.08
    loading...