遅くなりましたが、
新年 明けましておめでとうございます
インドの初詣に行ってきました。
インド全人口の中で4番目に多い
Sikh(スィク)教の
バングラサーヒブ寺院です。
場所はコンノートプレイスから
オートリキシャで約10分。
インドは『宗教の国』とも言われますが、
人口の約80%をヒンドゥー教、
続いてイスラム教、キリスト教、スィク教、
そして仏教、ジャイナ教、その他宗教と続きます。
スィク教徒はご存知 頭にターバンを巻いています。
こちらの方はHISのパンフレットでもおなじみ。
寺院の前の道は大混雑
中は土足厳禁ですが、
既に裸足で向かっているフライングの方もいます。
*靴は無料で入り口に預かってもらえます。
異教徒でも入れますが、
頭にスカーフを巻いて入らなければなりません。
金色のドームの中が本堂です。
人の森とも呼ばれるインド
本堂はかなりの人でとても中に入れず、
今回は外のみご紹介します。
四角形の池の周りを歩いて回ります。
池の中には鯉も優雅に泳いでいました。
この日の気温は約7℃
気合の入った男性がいよいよ沐浴に!
2014 インド 男祭り
インドでよく見かけるターバン姿は
皆さんスィク教徒の方で
インド全人口の実は約2%しかいないのです。
人口は世界で中国に続いて第2位
近い将来世界一になるといわれているインド
色々な宗教が共存して生活しています。
今年こそはインドに行こう!
皆様のインドへのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
-
投稿: しゃかはり -2014年1月10日 (金) 09時56分
■無題
インドに行けない分、このブログを楽しみにしています次回訪問の参考に…今年のブログ更新も楽しみにしています♪ -
投稿: his-delhi -2014年1月15日 (水) 14時11分
■Re:無題
>しゃかはりさんありがとうございます。まだまだ更新回数が週1くらいですが、インド情報発信していきます。これからも宜しくお願い致します。