2008.04.30

こんにちは!!

ブログナビゲーター 

impresso添乗員西川 めぐみです。

待ちに待ったGWですねぇ♪

もうすでに、お休みに入っている方も、3日からお休みの方も、

まだお休みの計画が立っていない方も、

このブログを読んでいただいて、旅行に行きた~~い!!

なんて思っていただけたら嬉しいです!

今からすぐに、GWでオーストラリアに行こう!!

という方はちょっと時間的に厳しいですが・・・

なかなか長期のお休みがとりにくい方も、

次の連休でぜひ☆

それではまいります、

充実のオーストラリア6日間   後半戦 

どうぞお楽しみください。

日目 

この日はfree終日フリータイムfreeです。

オプショナルツアーもご用意してますので、それぞれの目的に合った時間をお過ごしいただきます。

シドニーはモノレールやトラムなど市内の公共交通網が整備されていますのでフリータイムも非常にスムーズです。

夜にはwineシドニータワーでのディナーへご案内いたします。

1時間で1週する回転式展望レストランでバイキングのお食事です。

この日も、シーフード料理がたくさん出ていました。

食事をしながら、360度シドニーの夕景や夜景が楽しめます。

昨日のクルーズでは海の方から、

そして今日はシドニータワーの上層階から、

シドニー市内の夜景を大満喫です!

日目 

朝から飛行機に乗ってケアンズへ移動いたします。

ケアンズは、シドニーとは違って自然の宝庫

気候も湿気が増すので、少し蒸し暑く感じるかもしれません。

ケアンズに到着後、

そのままスカイレールに乗車してキュランダ観光です。

キュランダは、なんと!!

世界遺産にも登録されている熱帯雨林です。

スカイレールは熱帯雨林の上を走るモノレールで、

なんとヘリコプターでモノレールの建設資材を運ぶことによって、

一本たりとも木も切らずに建設が行なわれたそうです。

キュランダ村ではコアラガーデンにてお1人1枚、

camera「コアラ抱っこ写真」をプレゼント

とってもかわいいコアラとの写真は、大変いい思い出になりますね。

このコアラたちは、1頭につき30分までしか働けないとのこと。

とっても、ナイーブな動物なんですね・・・カワイイですョ

この日はheart04プリンセスちゃんが登場です。

お持ち帰りしたいとの声が出るなか、頑張ってポーズをとってくれました。

ここにはコアラ以外にもカンガルーワニがいるので、

時間があれば、餌付けをしたりキュランダ村のお店を見ながら時間を有意義に過ごすことが出来ます。

ケアンズまでは趣のあるキュランダ列車に乗って、のんびり車窓からの眺めを楽しみます。

途中には渓谷が見えたり、大きな滝が見えたりであっという間にケアンズ到着です。

wineこの日の夕食はチョイスメニュー!!

オージービーフまたは、カンガルーから選んでいただきます。

日本ではカンガルーは食用ではなく、動物園で見る動物。

もしかしたら、抵抗がある方も多いかもしれませんネ。

でも、こちらではカンガルーを食用に用います。

一度は旅の想い出に、ぜひお試しを。

ちなみに、カンガルーは赤身ですので、以外とくせが無く食べやすく、

ただ、焼きすぎると硬くなってしまうので要注意ですdanger


日目 

ついに世界遺産のグレートバリアリーフに浮かぶ、

グリーン島観光に出発です!!

みなさんも1度は耳にされた方が多いかと思いますが、

このグレートバリアリーフ、なぜそんなにまで世界遺産になるほど有名なのか。

直訳すると・・・”偉大なる珊瑚礁の堤防”

何がすごいのかというと・・・なんとこの珊瑚礁は、我が日本列島よりも長いんです。

いやぁ、オーストラリアってスケールがほんと大きいですね・・・

ケアンズからグリーン島迄は1時間弱で到着します。

ケアンズは皆さんご存知の有名なslateアニメ映画、

ディズニー&ピクサームービーの

”ファインディング・ニモ”movie

の舞台となったところでもあります。

グリーン島に到着したら約5時間のフリータイムになります!!

楽しんでくださいネ~

到着後にはアクティビティーをご用意しております。

シュノーケリングか、グラスボトムボートと呼ばれる、船の底がガラス張りになっているボートの、どちらかを選んでいただきます。

どちらも綺麗なケアンズの海を満喫していただける事間違いなし!!

今回はグラスボトムボートから、なんとウミガメが見えたそうです。

シュノーケリングは、泳ぐ魚たちと戯れることができます。

運がよければ、ニモにも出会えるかも・・?!

真っ青な海と空、白いビーチで日頃の憂いさを忘れてバカンス気分に浸って下さい。

十分に海を楽しんだ後はケアンズに戻ってシーフードバイキングです。

な、な、な、なんと!!

大変名残惜しいのですが、あっという間にオーストラリア滞在も今日で終わりです。

帰りたくないよ~~sweat01sweat01sweat01


日目

楽しかった時間は早く過ぎてしまいますが、たくさんの想い出をもっての帰国です。

皆さん!!本当にお疲れ様でした。

また、impressoのツアーでお会いできる事を楽しみにしております!!



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


さぁ、みなさんいかがでしたか?

H.I.S.アメリカ・オセアニア旅行事業グループが送る、

オーストラリア自信のコース!!

添乗員付きブランド「impresso」

充実のオーストラリア6日間

このコースはタイトルにもあるように、

オーストラリアの2大都市を観光し尽くす充実の内容です。

せっかく行くんだから、あれもこれも見たい!!

という方にはぜひぜひオススメのコースです☆




ブログナビゲーター紹介
impresso添乗員

西川 めぐみ【NISHIKAWA/MEGUMI】

得意エリア:オセアニア・ヨーロッパ

添乗ポリシー:はっきりと、わかりやすくご案内!!

※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    2025.08
    loading...