2008.08.27

imp2

impresso BLOG読者の皆様!!

今晩は!

impresso BLOG初登場の添乗員・中村幸恵です。

どうぞ宜しくお願い致しま~す。

今回は、一日限りの出発日で催行されたこちらのコースをご紹介!

もうツアーとしての販売はありませんが、

これからドイツやパリに行かれる方、

このブログは必見です!!

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

   ドイツ2大街道とパリ9日間

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●




第二日目

 本日最初に訪れるのはミュンヘンから約120KM離れたホーヘンシュバンガウにあるノイシュバンシュタイン城です。

この城は、狂気の王とも言われその生涯が謎につつまれたルーヴィッヒ2世が作った夢の城です。

彼の死後すぐに一般公開されて城内も見学できることになりました。

17年間もの歳月をかけた彼の執拗なまでの室内装飾の細部にわたるこだわりは一見の価値あり☆ですよ。

今日の天気も快晴!!

白亜の城が新緑の森に冴えます♪

城観光のあとは、お隣の街フュッセンで昼食です。

今日の昼食メニューはロールキャベツ☆ドイツの定番の家庭料理です。

でもドイツでよく売られているキャベツって日本のとは違い、それで殴ったら怪我をするくらい、とっても硬いんです。 それがよくこんなにやわらかくなるなぁ~と感心・・・

さて、次に向かったのはヴィース巡礼教会です。

ここには涙を流したと言われる”鞭に打たれるキリスト像”が奉られています。

この”ヴィーナス(草原)で起こった奇跡”に今では、世界中からたくさんの人が礼拝に訪れています。

この教会を設計したドミニクス・ツインマーマンは完成後も教会を溺愛し、教会の近くに移り住み生涯を送ったと言われますが、その気持ちも納得。

私も大好きな教会です。

1983年に世界遺産に登録されています。

今日は渋滞がなくスムーズに行程が進み、ミュンヘンでの夕食までに少し時間に余裕があるので、運転手さんの提案でミュンヘンオリンピックの開催会場跡の記念公園へぶらりと立ち寄りました。

フレンドリーな運転手さん。

現地の人とのコミュニケーションも旅の醍醐味の一つですよね♪

ブログナビゲーターの紹介

impresso添乗員

中村幸恵

【NAKAMURA/YUKIE】
得意国:ドイツ、フランス、中欧

添乗ポリシー:お客様が話しかけ易い雰囲気作りを心がけること!!

※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。


imp2

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    2025.08
    loading...