2009.01.14

imp2


こんばんは。本日のブログナビゲーターも

impresso添乗員 佐川 真由美です!


ブログナビゲーターの紹介

impresso添乗員

佐川 真由美【SAGAWA/MAYUMI】

得意エリア:ヨーロッパ、オセアニア

添乗ポリシー:いつも明るく笑顔!!





2008年11月から内容が新しくなった

『新・イタリアハイライト8日間』

を昨日よりご案内しています。

今日はツアー2日目の様子をお届けします。



第2日目

いよいよローマの市内観光がスタート!

朝食の後はバスで移動し、途中現地ガイドさんと合流していざヴァチカン美術館へ。

ヨーロッパでも人気のこの美術館。やはりシスティーナ礼拝堂の最後の審判!

1日中見学しても良いくらいの美術館ですが、ガイドさんが有名な絵や見どころを説明しながら回ってくれます。

美術館の後は、サンピエトロ寺院へ。建物の重厚さと広大さにパワーを感じることでしょう。



添乗員「たび日記」


添乗員「たび日記」


その後はイタリアローマ最大の娯楽競技場であったコロッセオへ。

その時代はグラディエーターの戦いが実際に行われていたと言われています。巨大な円形劇場から、今も当時の人たちが熱狂する声が聞こえてきそうですよ。


添乗員「たび日記」


コロッセオの後は、ローマのマンホールでもあったと言われているローマの休日のワンシーンでも有名になった真実の口へ。

夏の間は長い列を作って並んでやっと順番がまわってくる程人気です。


真実の口で写真を収めたあとは、昼食の6種類から選べるピザを食べ、午後はトレビの泉へ。


添乗員「たび日記」


後ろ向きで肩越しにコインを投げる事で有名ですが、1枚のコインを投げると再びローマへ戻って来れる。2枚のコインを投げると・・・・。現地にてガイドさんが教えてくれますのでお楽しみに。

この泉の中に投げられたコインは集められて募金として利用されるそうです。日本円でもユーロでも是非投げてみてくださいね。


その後歩いてスペイン広場へ。

こちらもローマの休日のワンシーンで有名ですが、今は景観を汚すことから飲食禁止です。

このスペイン広場の階段は、愛を語り合う恋人達や、ローマで最も有名でにぎやかなこの階段に座って楽しむ人達でいっぱいです。

下からこの階段を見上げる景色も素敵ですが、私はてっぺんまで登り、頂上から見下ろす景色が好きです。特に夕暮れ時はとても美しいですよ。



そして観光後はバスに戻り、夕食へ。

夕食は3種類から選んで頂く夕食をご用意します。


夕食後はホテルへ。石畳を歩くととても足が疲れます。

明日は終日フリータイムですので、計画を添乗員に質問したり、観光中ガイドさんに相談するのもいいアドバイスがもらえるでしょう!


明日はツアー3日目:ローマ終日自由行動です!

お楽しみに



『新・イタリアハイライト8日間』


imp2

※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。




同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    2025.08
    loading...