2009.07.28

添乗員「たび日記」

皆さん初めまして!

今回のナビゲーターは

impresso添乗員 雨川和世です

今回ご紹介するのは

『フランス世界遺産紀行10日間』 です。

このコースのポイントは

高速列車TGVに乗車sign01

フランス15都市訪問sign01

10大世界遺産を巡るsign01

そして最終のパリ2連泊はスタンダードよりワンランク上のスーペリアクラス利用sign01

フォアグラエスカルゴのお食事、そしてワインテイスティングも付いていて美味しいフランス食をお楽しみいただけるツアーです。

このコースはフランス初めての方にもお勧めですし、また通常訪れない街にも足を延ばすのでリピーターの方もお楽しみいただけます。



成田空港の集合場所には『H.I.S. impresso』のカウンターがあり、コース名も掲示してありますのでとっても分かりやすい。



添乗員「たび日記」



ご出発日によって航空会社は異なりますが

今回はKLMオランダ航空利用airplane

アムステルダムで乗り換え

お店やレストランも多く、またカジノもあります。

あっという間に時間がたってしまいます。

日本食レストランもあります。




添乗員「たび日記」

飛行機を乗り継ぎ約1時間、ニース・コートダジュール空港到着です。

まずは南フランスのニースから旅は始まります。

ジメジメとした湿気が多い日本に比べ、ニースはカラッと爽やかです

明日からの観光に備え本日はホテルにてゆっくりお休み。



日本から持っていった方がいいもの

*日焼け止めやUVクリーム、サングラス、帽子など。

・・・・・日本と違い日差しが強いですsun

*お薬やおかゆなどの非常食riceballや雨具。

・・・・・念のため。

*スリッパ、パジャマ、歯ブラシなど。

・・・・・殆どのホテルは備え付けていませんcoldsweats02



服装のアドバイス

基本的にカジュアルで大丈夫です。

動きやすい格好、歩きやすい靴でお願いします。

ただパリのフリータイムの時、ディナークルーズやちょっといいレストランでのお食事を予定されている方はオシャレ着をご用意ください



いよいよ次回から現地の情報を発信いたします!

『フランス世界遺産紀行10日間』


imp2

※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    2025.08
    loading...