2009.07.29

添乗員「たび日記」

皆さん、こんばんは

ナビゲーターは

impresso添乗員 雨川和世です

今回ご紹介しているのは

『フランス世界遺産紀行10日間』 です。

このコースのポイントは


高速列車TGVに乗車sign01

フランス15都市訪問sign01

10大世界遺産を巡るsign01

そして最終のパリ2連泊はスタンダードよりワンランク上のスーペリアクラス利用sign01



本日はモナコ、ニース、そしてエズ村の観光です

まずはモナコ

世界で2番目に小さい国です。F1グランプリなどで有名ですね。


モナコの観光はまずエレベーターやエスカレーターに乗ることから始まります。



添乗員「たび日記」-monaco lift




洞窟のような雰囲気の中、ドキドキしながらエレベーターに乗り、そしてエスカレーターに乗り

着いたところ海洋博物館などがある高台eye


地中海の美しい青が眩しいwave

グレース王妃が眠る大聖堂を見ながら王宮広場


広場の高台から眺めるモナコの景色

水色のプールがあるところがF1グランプリのスタート地点です。



添乗員「たび日記」




モナコ2度目のご旅行をお考えの方に添乗員からお勧め情報sign01

モナコはタラソテラピーの本場です。

自分へのご褒美としてエステ三昧はいかが?heart04


高級ホテルやカジノ、エステに関しては

モンテカルロS.B.M  をご参考にしてください。


さて、次に行くのは鷹の巣村と呼ばれる小さな村エズ村です。


坂道を登り村を散策。途中とっても可愛いお店がいっぱい建ち並んでいます。

お買い物も楽しいhappy01



添乗員「たび日記」



そしてニースでは綺麗な地中海を眺めながらプロムナード・デ・ザングレと呼ばれる

イギリス人の散歩道を歩きます。

なんとここはヌーディストビーチsign02なんですeye



添乗員「たび日記」

若男女問わず


バカンスを楽しむ方々を見ながら旧市街までお散歩。

ここ旧市街は素敵なカフェや小さなおみやげ物屋さんがいっぱいnotes

プロバンスプリントの鮮やかな色のテーブルクロスやランチョンマット。



添乗員「たび日記」



中でも添乗員お勧めはレジ袋入れ袋

上から入れて下から取り出す優れものscissors

すぐにたまってしまうレジ袋もこんな可愛い袋にいれたら

日本のキッチンでも明るい南フランスの雰囲気を楽しめますね

がさばらないのでお土産にも最適です



観光を楽しんだらアビニョンまでドライブ

アビニョンのとっても素敵なオーベルジュにて素敵なご夕食をお楽しみください


次回はアビニョンアルルの情報をお届けします。




『フランス世界遺産紀行10日間』


imp2

※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    2025.08
    loading...