2012.04.20

オラbleah

impresso 添乗員 の、増森藍子です。

本日も、現地からの sign01HOT sign01な情報をお届けしますgood



新学期が始まったと思ったら、もうすぐゴールデンウィークですねnotes 

あっという間に、夏がやってきそうです1sun

今日は、ギラギラ太陽の似合う情熱の国・スペインをご紹介しますbleah

夏休みは、impressoでスペインへnotes

impresso BLOG

impressoスペインのツアーは、こちらから

******************************

impresso添乗員・MIGIさんが、あの、サグラダファミリアから送ってくれました



”光の祭典が見られるサグラダ・ファミリア内部・・

壮大な外観はもちろん、ステンドグラスの美しさも必見ですよsign03


impresso BLOG

バルセロナといえばガウディというくらい、ツアーでの観光地もガウディの世界がほとんどflair

中でも、サグラダ・ファミリアはガウディ建築の最高傑作といわれています。



今回は、サグラダファミリアの前で現地ガイドさんと待ち合わせ

バスから降りて、サグラダファミリア前の公園の中から全景写真をパチリtrain


impresso BLOG

 

通常ツアーでは、団体用の入り口がある生誕のファサード側から入場しますrun

 

↓写真は、キリストを抱くマリアと、キリストの義父・ヨセフ。

この聖なる家族(聖ファミリー)が、サグラダファミリアの名前の由来なのですflair

 

impresso BLOG


impresso BLOG

大聖堂の観光後は、生誕のファサードの反対側・受難のファサードから出て、再びバスで移動scissors

いざ、グエル公園へ・・heart04

 

impresso BLOG


↑正門から入ると、まるでお菓子の家のような小屋・・

なんと守衛さんのお部屋ですcoldsweats02とっても可愛いsign01


impresso BLOG

 

グエル公園というと、↑このモザイクのトカゲが有名ですよねhappy01

 

impresso BLOG

 

人気の写真スポットになっていますcamera


impresso BLOG

 

至るところに色とりどりのタイルを使ったモザイクが施され、唯一無二の芸術性が感動を与えてくれます・・


impresso BLOG


人の体にぴったり合うように設計されたベンチが並ぶ、中央広場は地元の人々の憩いの場heart04

ロマンティックですね~lovely

 

impresso BLOG


グエル公園を観光した後は、引き続きガウディ建築を堪能しますflair

バスに乗って、車窓観光ふたたび・・train

 

↓山をテーマにした、カサ・ミラ・・


impresso BLOG


 

↓海をテーマにしたカサ・バトリョ・・

 

impresso BLOG

 

↓カサ・バトリョが観光に含まれているツアーでは、カサ・バトリョのお隣にあるので、ジュセップ・プッチ作のカサ・アマトリェールもご覧いただけますeye

 

impresso BLOG

 

↓カタルーニャ音楽堂lovely


impresso BLOG


impresso BLOG


バルセロナでは楽しいフリータイムを少しでも長くお取り出来るように、モデルニスモ建築の多くはバス車内から観光しますeye

ご興味がおありでしたら、自由行動の時に車窓から観光した場所に入場してみるのも良いですねflair

内装の美しいカタルーニャ音楽堂も、時間によって英語などのガイドツアーがありますよsmile

 


ガウディ建築に興味があれば、バスから観光したカサ・ミラやカサ・バトリョの内部を見学するのもオススメsign01

カサ・バトリョは日本語の音声ガイドの貸し出しがありますscissors

 


ほかにも、サン・パウ寺院を見に行ったり・・


impresso BLOG

バルセロナに広がるビーチでゆっくりしたり・・

impresso BLOG


買い物はもちろん、お酒やタパスを召し上がりにBAR(バル)へ行ったり・・

impresso BLOG


フラメンコを見たり踊ったりsign02・・などなど、とっても楽しいバルセロナheart01

来週もスペインの魅力をご紹介しますsmileお楽しみに~paper




※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。



同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    2025.08
    loading...