2015.07.11

こんにちはimpresso添乗員のタマちゃんです。

今回はimpresso『北欧3カ国大周遊9日間』に行って来ました。サービスに定評がある5つ星航空会社カタール航空利用で北欧ならではの大自然を満喫してきましたヨ!!これをみたら皆さんも北欧に行きたくなりますよ!!

北欧の魅力を余すとこなくお届け致しますのでどうぞ宜しくお願いします!!



フログネル公園。リアルな人々の彫刻が見られます。

1435260932545_3

中にはこんなに表情豊かな子ども達も。怒った顔がなんとも可愛い。探してみてください。

1435254635062_2

海につながるオペラ座夏になると船上コンサートなどが催されて、オペラ座の屋根から見ることができます。

1435254717543

朝早くに市庁舎へ行ってみました。ここでノーベル平和賞の受賞式が行われます。1974年に佐藤栄作さんが受賞されました。

1435254746962

実際行われているときの様子。

1435254763365

Borgundスターブ教会
このような木造教会は800ほどあったようですが、現在29しか残っていません。釘を一本も使っていません。入場できます。何年か前には結婚式をしたドイツからのカップルも。

1435255696204_2


遠くから見た教会です。左隣は現在使用している新しい教会です。

1435255730446

ラルダールのホテル近くの風景です。こんな素敵な場所があります。

1435256083471

1435256110053


ノルウェーの茶色いチーズ。
塩キャラメルのような味です。早速スーパーで購入しました。 

1435256228474_2


Gudvangenからいざ、世界遺産ネイロフィヨルドクルーズ

1435256286106

残念ながらお天気が曇りがちでしたが素敵でした!!

1435256621748

1435256738392

1435256758579

フロム鉄道にて。迫力満点のショースの滝右手の赤い人は妖精・・・?

1435256917927

今夜はハダンゲルフィヨルドのホテルです。いつまでも明るいからみんなでホテルのお庭でおしゃべり。

1435257078674

なんとトンネルにサークルが!右手に曲がってオスロへ。ウルヴィックを出てからです。

1435257213058

1435257230802


ショースの滝
。足元に気をつけて~。

1435257374502

1435257395643

移動中、まさかの雪景色!

1435388276306

一転して雪のない景色。

1435388394626

いよいよクルーズ船DFDSでコペンハーゲンへ。出港前にオペラ座と。

1435388733950

オスロフィヨルドを通っています。

1435388770087

1435388929949


ship出港しました!

1435389104496

1435389224030


なんと22時nightでこの明るさ。デッキで夕日を見ながらのビールbeerは最高!!

1435389342722

素敵な夕日でした。22時30分過ぎです。

1435389526222

1435389573729


コペンハーゲンといえば!人魚姫。小田原四人娘と。

1435389729818

1435389740226

翌朝デッキから。コペンハーゲンはお天気みたいです。

1435389823694

アマリエンボー宮殿。宮殿を守る兵隊さんがかっこいい!

1435389975662

1435389994859

ニューハウン

1435390098393

1435390123390

夏の金曜日には骨董市が開催されます。ロイヤルコペンハーゲンなど掘り出し物があったりしますよ。

1435390229377_2

1435390295826_2

コペンハーゲンの夜はrestaurant自由食。市庁舎近くの家族経営のお店で。今日のおすすめです。牛ハンバーグ?に新鮮焼きキャベツときのこのクリームソースに新じゃがいも。見た目よりあっさり。おいしかった~。

1435390328032

コペンハーゲン中央駅。

1435390720715

素敵なガイドさんとお別れ。これからSJ2000にてストックホルムへ。電車で約5時間。席は広いし静かでアッという間です。

1435390733669

旧市街ガムラスタンにとっても小さい銅像があります。鉄のぼうや と呼ばれて親しまれています。帽子は誰かが手作りしてかぶせているとのこと。夏は花輪をかぶっているらしいですよ。
ストックホルムのお地蔵さま?

1435496573764

1435496591992

ガムラスタンにある細い小道。幅90㎝。

1435496824817

散策中に見つけた素敵な中庭。

1435496929575

王宮!!ライオンと一緒に。先にある黄色い箱の中には王宮を守る兵隊さんがいます。なんと女性なんです。残念ながら近くで撮影は出来ませんでした。遠くから・・パシリcamera

1435497000319

ノーベル賞受賞式が行われる市庁舎を対岸から見ました。

1435522321880

市庁舎

1435522347456

受賞式会場です。

1435572283385

1435572305015

受賞者はこの階段を降りてくるのですが、下を向いてはダメなんだそうで、、、。これがこわいんです!練習するそうですよ。

1435572319467

黄金の間。ここで舞踏会が開かれます。真ん中の女性は女神だとか、、、。

1435572399128

1435572411217


上から受賞式の会場を撮りました。

1435572426583
鏡の間。よく見ると小さい鏡があります。

1435572453572
いかがでしたでしょうか?皆様、夏の北欧に行きたくなりましたか?

安心の添乗員同行の旅 impresso 北欧3カ国大周遊9日・・・詳細はこちら


※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。











同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    2025.04
    loading...